スタッフブログ
東北自動車道・安積PA・下り
安積PA・下りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2021年02月
2021.02.24
もしかして?そんな商品が増えるかもの件
こんいちは(#^.^#)こんばんわ(#^.^#)
突然ですが!
西暦2×××年 度重なる異常気象のため、人口に比例した食料の供給が
難しくなっていた、そんな食料事情を打開させる画期的な研究の成果が
食用コオロギである。
なんて事は無いですけど(#^.^#)

コオロギせんべい 216円(税込)
今流行り?の昆虫食です"(-""-)"
昆虫食は栄養価が高く地球にも優しいと感心が集まっっており、将来の
食料危機に備えた取り組みの一つとして開発されたそうです。
中でもコオロギはタンパク質が豊富であり、味のクセが少ないのが特徴です。
確かに、エビのような風味です。
興味がある方は是非どうぞ(#^.^#)
2021.02.22
白エビなのに何故ビーバー?の件
こんにちわ(#^.^#)こんばんわ(#^.^#)
今日は、北陸の人たちに長年親しまれている米菓の紹介です。(#^.^#)

白えびビーバー 275円(税込み)
何故白えびなのにビーバーと思う方もいますが、
1970年開催の大阪万博 カナダ館のビーバー人形の2本の歯と
並べたことが商品の由来だそうです。
サクサクした食感に白えびの甘みと昆布が絶妙のロングラン商品です。(#^.^#)
是非!北陸に行ったつもりでいかがですか?
2021.02.20
バスを待つ間にカレーはいかが?の件
こんにちは(^^)/こんばんわ(^^)/
ちょっと、私事の昔話!('ω')
子供のころ、学校が終わって友達と畑や田んぼで遊んで!
泥だらけ汗だらけになって、自分の影が大きくなったころ。
どこかの家でお魚を焼く匂い、晩御飯のいい匂いがし、
「じゃあねー!またねー!バイバイ!」と、友達と別れ
家路につき玄関を開けると、カレーのいい匂いが(#^.^#)
「またこんなに汚してきて!」母ちゃんに怒られ風呂に
入り待ちに待ったカレーの登場!
そんな思い出がよぎる本当に懐かしいカレーです。

バスセンターのカレー1.5人前 540円(税込)
粉カレールーを使用しておりあの懐かしい味です。
1.5人前なので、ボリューム満点!!ちょい辛口です。(#^.^#)
昔の味を知らない方も、昔懐かしい味を堪能したい方もおすすめです!
2021.02.16
そうだ!新潟に行った気になろう!の件
こんにちは(^^)/こんばんわ(^^)/
どこかに出かけたいな( ;∀;)でも今の現状ちょっと難しいな"(-""-)"
そんなお客様に、美味しい名物が沢山ある新潟県から名物商品が入荷しました(#^.^#)

冷凍笹団子5個入 650円(税込)
今の冷凍商品はこんな素晴らしい物まであるんですねヾ(≧▽≦)ノ
よもぎ入りのお団子で自家製粒あんを包み、職人さんが天然の
生笹で一つ一つていねいに巻き上げた逸品です。!!
新潟に行ったつもりでお買い求めいただければ幸いです(#^.^#)
解凍は必ず自然解凍で60分~90分おいてお召し上がりください。
電子レンジの解凍はしないでくださいね。
2021.02.16
元祖!柿の種「浪花屋製菓」の季節限定商品の件
こんにちは(^^)/こんばんわ(^^)/
柿の種の元祖は、お煎餅の金型を誤って変形させてしまい。
そのまま作ってみたら面白いと言うことで現在の柿の種になった
そうです。(かなり略しています、興味のある方は調べてみてください。)
その元祖が新潟の「浪花屋製菓」さんです。(^^)/
その浪花屋さんで毎年限定販売している商品があります。(#^.^#)

柿チョコシリーズ各270円(税込)
人気の柿チョコ・カフェオレ・ホワイトに新商品!甘酒風味
知っている方もまだ食べたことが無い方もおすすめです。
お手軽価格なので是非4書類大人買いでいかがですか?(#^.^#)
こんにちは(^^)/こんばんわ(^^)/
究極のスパイスの姉妹品!死のスパイス

死のスパイス10辛 880円(税込)
世界一辛い唐辛子「キャロライナ・リバー」と「プートジョロキア」を
15種類の素材に旨辛配合した激辛スパイス!まだこの辛さで物足りない方は( ;∀;)

死のスパイス15辛 1180円(税込)
10辛の150%以上辛い突き抜ける極上の辛さ!!( ;∀;)
辛い物大好きな方是非挑戦してみてください!('ω')
2021.02.15
究極のスパイスて知ってました?の件
こんにちわ(^^)/こんばんわ(^^)/
今回は、どんな料理にもこれを使えばとびきり美味くなる
究極の魔法のスパイスの紹介です!最後まで見てくださいね(#^.^#)

究極スパイス 430円(税込)
からあげ・手羽先・ステーキ・焼き鳥・焼肉類・魚料理
麺類・スナック菓子類・特にペペロンチーノには特に合う!
万能スパイスです(#^.^#)
料理で一味たりないな~('ω')と思ったときこれを入れれば
本格料理の味受けあい!!
是非お土産に、自分用にいかがですか?(^^)/
2021.02.07
毎日健康のための一欠けらの件
こんにちは!おばんです!( ;∀;)
寒い日、暖かい日と交互に続く今日この頃体調はいかがですか?
本日ご紹介の商品は、毎日一欠けら食べると元気パワーをもらえる商品です!

倉の里のくろにんにくバラ100g¥720 バラ300g¥1650 欠け3個入¥1030
津軽五所川原産の甘熟成のくろにんにく!(#^.^#)
毎日一欠けらでも効果抜群です!
是非どうぞ!!(^^)/
施設運営
(株)ネクスコ東日本リテイル