スタッフブログ
東北自動車道・菅生PA・上り
菅生PA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2022年08月
2022.08.14
宮城と言えばの(o゜▽゜)o☆
宮城県の甘いものと言えば~~~~~(=^‥^)ノ
そう!!ずんだですね!!(笑)
杜のパン工房では、二種類のずんだ商品がございます。
当店オリジナル商品で、毎日スタッフがせっせと作っております。
まずはこちら!!

ずんだドーナツ です!!
ドーナツ生地にずんだ餡を入れて手包みしております。
他には無い商品でお土産にも大変喜ばれております。
そして、もう一品がこちら!!

ずんだコロネ です!!
コロネと言えばチョコが主流ですが、パン工房はずんだ餡を入れてみました§(* ̄▽ ̄*)§
杜のパン工房のご当地パンをぜひよろしくお願いいたします。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日のおすすめ品は、ラーメンです。
テレビで取り上げられているラーメン屋さん「中華そば嘉一」のラーメン。
開店前から数時間待ち!って話も聞こえてくる人気店。
その嘉一のラーメンをご自宅で食べられるんです!


当エリアのスタッフでもリピーターがたくさんいます (๓´˘`๓)♡
とにかく、スープが美味しくて、私も、リピしております *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
ぜひ、宮城の有名店「中華そば 嘉一」のラーメンをご家庭で楽しみませんか?
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、宮城県の主に南部地方である仙南地域で食されている郷土料理をご紹介いたします。
皆さんは、「白石温麺」をご存知でしょうか?
簡単に言えば、食塩を使っていない短めの素麺。
野菜やきのこ、油揚げや豆麩などをだし汁で煮込んだものをあんかけにして、白石温麺にかければ「おくずかけ」の出来上がり。
おくずかけは、お盆やお彼岸の時に食すことが多い郷土料理です。
そのおくずかけを、手軽に簡単にお召し上がりいただけるセットを販売しております。

レトルトなので、ご自宅に常備しておいてお好きな時に「宮城の味」を楽しむのもおすすめですよ。
ぜひ、宮城の郷土料理「おくずかけ」を食べてくださいね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
2022.08.13
ご予約承ります(。・∀・)ノ゙
ブログをご覧の皆様こんにちは(。・∀・)ノ゙
杜のパン工房ベーカリーコーナーです。
本日ご紹介したいのは、こちら!!

杜のパン工房お問い合わせナンバーワンの 〝デニッシュ食パン〟です!
お客様からお問い合わせの多いデニッシュ食パンですが、お取り置きやご予約もたまわっておりますので、
☎ 0224-83-2918(代)までお問い合わせくださいませ。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
昨日の午後からの突然の雷雨にはびっくりしましたね。
一時停電となり、ご利用していたお客様にはご迷惑をお掛け致しました。
さて、本日、おすすめしたい商品は「三角揚げ」
初めて見るお客様は、この大きさにビックリしております Σ(•̀ω•́ノ)ノ
もちろん、食べてもボリューム満点!

当エリアのおすすめの食べ方は、軽くフライパンで焼いてからお好みの薬味をトッピング。
麺つゆで食べても美味しいですよ。
是非、宮城の味「三角揚げ」をご賞味ください。
※毎日、入荷しておりますが、人気商品の為に品切れの際はご了承ください。
なお、ご連絡いただければお取り置きもしております。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆様こんにちは( •̀ ω •́ )✧杜のパン工房ベーカリーコーナーです。
私が、菅生パーキングのパン屋さんにいるんだよーと言うと、ちくわパンの?と言われることがあります。
そのくらい、定着してきた〝ちくわロール〟を本日はご紹介いたします。

こちらは、店内で手作りされていてちくわの中には、フォンデュソースが入っており、一度食べるとはまっちゃうお味なんです♪(´▽`)私も大好き(^///^)
ぜひお立ち寄りの際は杜のパン工房へ(~ ̄▽ ̄)~
ブログをご覧の皆様こんにちは(●ˇ∀ˇ●)
杜のパン工房ベーカリーコーナーです。
暑い夏!私の大好きな季節です(*^▽^*)なんてったってビールがうまい!!(まあいつでもですが)
そんなビールにも合いそうな新商品のお知らせをいたします。
こちら!!

''アスパラベーコンエッグ" です!!
こちらの商品、アスパラ+ベーコン+卵サラダ+上にトッピングにチーズを乗せた贅沢な一品となっており、先月の発売以来、大変ご好評をいただいております。
ぜひお近くをお通りの際はお立ち寄りくださいませψ(`∇´)ψ
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、宮城のご当地キャラクター「むすび丸」のデザインされた金平糖をご紹介いたします。

こちらは、さくら、あじさい、ふじをイメージしたカラーの金平糖。
(味は、どれも同じです)
そして、金平糖の他にもたまごボーロも販売中。
こちらは、1つ1つにむすび丸のイラストや文字が記されています。
是非、宮城の有名ご当地キャラクターのむすび丸をお土産候補に加えてくださいね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、今年の暑い夏にはもってこいの「お味噌」をご紹介いたします。
熱中症対策として塩分を含む発酵食品の「お味噌」がいいって、ここ数年で話題になっていますよね。
当エリアではヤマカノ醸造さんの「仙台みそ」を販売しております。

また、溶いたお味噌に混ぜるだけで手軽に簡単に出来るお味噌汁の具も販売しております。
黒のりと溶き卵のお味噌汁美味しいですよ。

今年は仙台みそのお味噌汁を飲んで、熱中症対策をしましょう!
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、全国区のテレビで取り上げられている商品をご紹介いたします。
それが、具の9割が牛たんの陣中さんの「仙台ラー油」

何度もテレビで取り上げられいるため「あった!!!」って大喜びでまとめて購入なさるお客様も多いんですよ。
ゴロっとした牛たんが、食欲をそそります。

ごはんのおともとしてもおいしいですが、これからの時期はそうめんの薬味としても最高ですよ。

また、手軽にたまごかけご飯のおともとしても最高ですよ!
このほかにも、色々とアレンジできる万能食材ですよ。
ぜひ、ご自宅に常備してお好みの食べ方を発見してください。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
本日の、おすすめ品は宮城県内のローカルテレビ番組で取り上げられる利府町にあるムーモルモルさん。
そのム―モルモルさんの「菅生製材所」

その名の通り、当エリア限定のバームクーヘン。

一口食べたら、ジュワーっとした甘さが口いっぱいに広がります。
お好みのサイズにカットして、お召し上がりください。
コーヒーやミルク、紅茶などお好きな飲み物とともにホッと一息つきませんか。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
当エリアの売店、おすすめ品をご紹介する企画、その2。
今日は「三陸えびせんべい」をご紹介いたします。
こちらの商品は、当エリアの従業員がおすすめしたい商品の常に上位にある商品です。

三陸産のぶどうえびをふんだんに使用したおせんべい。
食べた時に、口いっぱいに香ばしい海老の風味が広がります。
販売以来、多くのお客様から支持を得ていて、まとめ買いなさるリピーターのお客様も多数おります。
ぜひ、三陸えびせんべい、ご自宅用にもご近所さんや職場等へのお土産候補の1つに加えてくださいね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日から、お盆休み期間中までの間、当エリアのおすすめ品をご紹介いたします。
本日ご紹介するのは名取市にあるナチュリノさんの「ジェラート」各種。

ナチュリノさんといえば、ジェラートが凄く有名なんです!
そして、あのアメリカ大統領も食べた有名なジェラート *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
ぜひ、みなさんも堪能してください!
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
いよいよ、明日から「仙台七夕まつり」が開催されますよね。

(こちらは、過去の飾りです)
七夕飾りの下を歩くのも、風情があって楽しいですよ (人´ω`*)♡
さて、本日は仙台といえば有名な「仙台四郎」のグッズをご紹介いたします。
全国区のテレビ番組で幾度となく取り上げられているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

仙台四郎が寄ったお店は、繁盛した!という逸話があり、商売の神様として崇められています。
最近では「家内安全」を祈願してご家庭用にも購入なさるお客さまも増えておりますよ。
ぜひ、この機会に仙台四郎の色紙、商売をなさっている方へのお土産だけではなくご自宅用にもいかがですか?
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
2022.08.04
今月も継続中 (*´︶`*)♡
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今月もまた、菅生PA(上)売店のレジ前では、「スタッフおすすめコーナー」を実施しております。




それぞれのスタッフが、自分のイチオシの商品を各自が作成したPOPにてオススメしております。
商品の特徴やおすすめの食べ方を書いておりますので、是非ご覧ください ٩( *˙0˙*)۶
是非、お土産選びの参考にもしてくださいね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
2022.08.03
フードコートから新メニューのお知らせ!
こんにちは、フードコートです!(`・ω・´)
今回は新しく「 冷やし野菜うーめんあんかけ(和風)」の販売が始まりました!

こちらは既に販売している大人気の「野菜うーめんあんかけ(和風)」の冷たいバージョンのうーめんとなっております!
うーめん(温麺)とは白石の名産品で油を一切使わずに作られた胃に優しい素麺に似た麺です。
通常の野菜うーめんにミョウガと大葉も加わり、さっぱり食べやすくなりました♪
暑い日は冷たいうーめんを食べて是非涼んで行ってください。
「冷やし野菜うーめんあんかけ(和風)」
販売価格 ¥680
販売時間 24時間
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
毎月2日は「麩」の日。
そこで、全国区のテレビでも取り上げられている「仙台麩」をご紹介いたします。

仙台麩は「油麩」なので、汁ものにて調理しますと美味しさ倍増 (⋈◍>◡<◍)。✧♡
スライスしてラスクにするおやつも有名です。
是非、仙台麩をご家庭に常備しませんか?
《菅生PA(上)からのお知らせ》
当エリアでは、一部商品を除きまして発送やお取り置きを承っております。
0224832918に午前9時から午後6時までにお電話頂けましたら、詳細をお伝えいたします。
お気軽に、ご相談ください。
当エリアではtwitterとinstagramやっています。
twitter https://twitter.com/gg_sugopa
instagram http://www.instagram.com/sugopa_nobori/
是非、フォローしてくださいね。
菅生PA上り線は、仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
施設運営
(株)グリーン・グリーン