スタッフブログ
東北自動車道・長者原SA・上り
長者原SA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2022年05月
2022.05.20
ドライブ飯「長者原」 ~フードコート編~
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
今日も快晴に恵まれた宮城県は各地で夏日の予報。
お隣の福島県では真夏日の予報・・・
一気に夏を先取りしたような天気ですね(;^_^A
今回のドライブ飯「長者原」は❝夏を先取り❞冷たいメニューの紹介です♪
フードコートで毎年大好評の夏メニュー

● 冷やしたぬきそば 680円
さっぱりとした和風のつゆが、きゅうり・錦糸卵・蒸し鶏などの具材とよく合う~(*^▽^*)
暑くて食欲がないときでも❝ツルっとペロっと❞いただけます。
当エリアにお立ち寄りの際は、ぜひお試しくださいね~(´▽`*)
2022.05.17
売れ行き絶好調!ガーリックバターソース
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
ショッピングコーナーから人気商品の紹介です♪
【 ガーリックバターソース 】
芳醇なバターとほどよいガーリックが香る風味豊かなソース。

ササっと簡単、味が一発で決まり使いやすい。
トーストにのっけると止まらない美味しさ。
ご飯の味付けや肉、野菜何にでも合うこの味!とにかく食べ過ぎ注意です!!
これ嫌いな人がいるんですか~??っていう美味しさなんです(*´з`)
レストラン伊達のパスタメニューにも使用しているんです。
ぜひ一度ためしてみてください。オススメです(´∀`*)ウフフ
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
本日、5月16日は「旅の日」!
今週は全国的に雨は降らなそうだし、気温もちょうどよさそう(*´▽`*)
旅をするには絶好の日和になりそうですね
で、お出かけにはやっぱり ❝おやつ❞ がほしいですよね~(≧▽≦)
ショッピングコーナーからピッタリな商品の紹介です♪
その名も【旅するかまぼこ】!!

宮城名産の笹かまぼこが、可愛らしいパッケージで登場しました~
味は全部で3種類。笹かまらしい美味しさにこだわった「もぐもぐプレーン」
宮城の味がコラボした「うまうま牛タン」、お子様にも人気の「すきすきチーズ」
こちらの商品は保存料不使用!しかも常温で持ち運びOK!!
ミニサイズの笹かまが3枚入った食べきりパック。価格は税込み432円です。
ぜひあなたの旅のお供に連れていってくださいね~(≧▽≦)
2022.05.14
ドライブ飯「長者原」 ~レストラン編~
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
今日は「レストラン伊達」新メニューの紹介です♪
宮城県白石市の名産麺「白石温麺(うーめん)」を使用した、焼きそばならぬ、焼き温麺(うーめん)!
長さ約9センチと短く、国産の小麦と食塩だけで作られた温麺は
油を使っていないので、お腹にとってもやさしくいただけます。
さらに、宮城県登米市で作られた野菜パウダーを練りこみ色彩も優しい(´▽`*)

食欲をそそる葱生姜の香りと、フリーズドライの❝食べる醤油❞のサクサクとした食感がたまらない美味しさ(*´▽`*)
お好みで別添えのラー油をかければ、その美味しさに箸が止まりませんっっ (๑º﹃º๑)ジュル
当エリアにお立ち寄りの際は、ぜひお試しください
※ 『レストラン伊達』『店舗正面テイクアウトコーナー「長者の茶屋」』 営業時間 ※
11:00~15:00 になっております。ご注意ください。
インスタ、ツイッターやってます(^_-)-☆ そちらもご覧ください

2022.05.06
や~ぃや↑↑ 宮城県さ出かげだら、❝いずぃなし❞旨めそうなお土産見つけだっちゃやだれ! あんだも買ってみさいん
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
今日は❝いかにも❞宮城県!なお土産品の紹介です(●´ω`●)
【 伊達の御紋 カスタードケーキ 】

たまごたっぷりの生地で、カスタードクリームをつつんだケーキ
伊達政宗公の兜でおなじみ、三日月型の「弦月」や伊達家の「五色水玉模様陣羽織」
家紋の「竹に雀」がデザインされているパッケージが特徴。
❝伊達の御紋❞をた~っぷりとほどこした、まさに宮城県のお土産にピッタリなお菓子です!
なめらかで甘さ控えめなカスタードクリームと柔らかいスポンジケーキが口どけなめらか。
あっという間にお腹の中に消えてしまいます。
ふわふわ満足なお値段は 5個入り 648円、8個入り 1,026円 で販売中。
※ タイトル 標準語訳 ※
(感動!(≧◇≦)) 宮城県にお出かけしたら、それはそれはとてもとても美味しそうなお土産を見つけてしまいました。
(とっても嬉しい (´∀`*)ウフフ) オススメですよ~
監修:宮城県在住(本日5/6で58年になった) M氏
2022.05.05
至極の「金華鯖ずし」が自宅で楽しめる(∩´∀`)∩
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
ショッピングコーナーからブランド魚を使用した限定商品の紹介です。
三陸の金華山周辺海域で水揚げされるブランド鯖❝幻の魚❞とも言われる「金華鯖」の押し寿司【金華鯖ずし】

左:金華鯖炙り 右:煮穴子
金華鯖は上質な脂、しまった身質を併せ持ち、臭みが少なく旨味が強いジューシーな味わいが特徴
お寿司に最適な宮城県産ブランド米「ササニシキ」と三陸の職人技で最大限に引き出した「金華鯖」
の食感、濃厚な旨味を存分に味わえる一品。

・鯖の旨味をそのまま味わえる「鯖ずし」と香ばしさと甘味・旨味を味わえる「炙り」のセット
・身が厚く、食べ応え抜群の天然穴子に秘伝のタレを染み込ませ旨さを引き立てた「煮穴子ずし」
土日祝日&数量限定販売のため、売り切れの際はご容赦ください。
2022.05.05
ドライブ飯「長者原」~レストラン編~
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
ゴールデンウィーク後半、本日も晴天に恵まれ
当エリアは朝から多くのお客様で賑わっています(*´▽`*)
ドライブやショッピングなど久しぶりのお出かけで疲れていませんか?
疲れたな~と感じる前に、休憩をとってくださいね٩( ''ω'' )و
レストラン伊達からティータイムにピッタリおすすめメニューの紹介です

その他にも、美味しい食事やスイーツお召し上がりいただけます。
レストラン伊達では、営業時間を「 5月8日(日)まで 11:00~20:00 」に変更して
皆様のご来店お待ちしております。
当エリアにお立ち寄りの際は、レストランでゆっくりお過ごしください。
2022.05.04
ドライブ飯「長者原」 ~テイクアウト編~
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
ゴールデンウィーク後半。今日も天気は晴!気持ちのいい一日になりそう(^○^)
こんなに天気がいいとお出かけしたくなりますよね
お出かけの楽しみの一つが(ヒトツデスマナイデスケド・・・(*´з`))食べることですよね!
今回はドライブのお供にオススメなメニューの紹介です(^^♪
店舗正面テイクアウトコーナー「長者の茶屋」で好評販売中の

顏くらいある大きなサイズと薄衣でカリカリっとした食感が特徴の
ジューシーな鶏もも肉のから揚げ(≧▽≦) 1個 390円(税込)

陳皮、フェンネル、シナモン、花椒などが入った五香粉を効かせてスパイシーに仕上げています
ボリューム&異国感たっぷりで、日本のから揚げとはチョット違うこのメニュー
美味しいのはもちろん、最大の特徴はインパクト抜群な大きさ!
お近くをお通りの際は、ぜひ一度お試しください
小腹には収まりきらないサイズ! SNS映えすること間違いなしです
インスタ、ツイッターやってます(^_-)-☆ そちらもご覧ください

2022.05.02
人気の「たん塩丼」をテイクアウトで召し上がれ◇ドライブ飯「長者原」~テイクアウト編~◇
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
宮城名物❝牛たん❞を使ったフードコートの人気メニュー「たん塩丼」が
テイクアウトできちゃう『たん塩弁当』!!

牛たん串ではボリュームが足りない人には
ご飯も一緒に食べれるお弁当がオススメですよΣ(・ω・ノ)ノ!
特製の高菜漬けと一緒に食べれば・・・ペロっと完食。もう一つおかわり~(´∀`*)
1食 1,250円(税込) 好評販売中です。
2022.05.02
三陸の海の幸が楽しめる「海宝漬」
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
今日はショッピングコーナーから、自分へのご褒美に! 感謝の気持ちを伝えたいあの人に!!
ご家庭で簡単に、三陸の海の幸を贅沢に味わえる『三陸海宝漬』の紹介です(^-^)
三陸の贅を尽くした逸品(^^♪ 中村屋さんのベストセラー「海宝漬」
メディアで紹介されることも多いのでご存じの人も多いのではないでしょうか。
めかぶ、いくら、あわびを使用した、キラキラと輝く宝石箱のような一品です。

「めかぶ」は三陸の海、「いくら」はキラキラと輝く水面、「あわび」は水面に浮かぶ小舟
そんな三陸海岸の風景を表現した「三陸海宝漬」
★「うに」や「ふかひれ」★などが入った「うに海宝漬」「ふかひれ海宝漬」もあります!
宮城限定の「仙臺海宝漬」もありますよ!!

ふかひれ、うに、あわび、いくらと❝仙台の焼印❞ホタテが入った限定品!!
華やかな見た目で、お土産やご挨拶の席に喜ばれること間違いなしです(●´ω`●)
・・・誰かウチに送ってくれないかな(*´з`)・・・
みなさん、こんにちは~ (o ・∪・o)ノ
5月のスタートは肌寒い一日になりました(((;゚Д゚)))ガクガク
そんな寒さを吹き飛ばすような商品の紹介です♪
今日はショッピングコーナーから日本一の味をお届けしちゃいます(^_^)/
宮城県名取市にある洋食屋さん『HACHI』は
ナポリタン日本一決定戦「カゴメナポリタンスタジアム」の栄えある第1回大会で優勝したお店なんです!
日本一のナポリタンの味に選ばれたお店・・・
その味がお菓子で味わえるとなると買わずにはいられませんΣ(・ω・ノ)ノ!==333

【 HACHI'Sナポリタンチーズサンド 8枚入り 691円、 16枚入り 1,328円 】
パリッとしたナポリタン風味の薄焼き煎餅にブレンドチーズクリームをサンド~♪
お菓子としても美味しくいただけますが、
お酒やワインとよく合いそう。おつまみとしても楽しめそうな一品です。
話のネタにもなりますので、お立ち寄りの際はぜひお一つ!オススメですよ(´▽`*)
施設運営
(株)グリーン・グリーン