いよいよ明日!
いよいよ明日から【黄金豚肉野菜炒め丼】が始まります。
皆さん美味しいのでお試しください(*´▽`*)
北の湘南と言われる伊達市の高台に位置するSA。自慢の展望所では、活火山の有珠山をはじめ、昭和新山、遠望の羊蹄山までも眺望でき、山と海の壮大なパノラマを楽しめます。
YASMOCCAとは?
【新型コロナウイルス対策に関するお知らせ】
一部店舗において、営業休止及び営業時間の変更、また、メニュー及び商品の販売休止を行う場合がございます。お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
有珠山SA・上りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。
〒052-0003 北海道伊達市幌美内町6-4
マークの説明
有珠山SA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
いよいよ明日から【黄金豚肉野菜炒め丼】が始まります。
皆さん美味しいのでお試しください(*´▽`*)
こんにちは('ω')ノ
本日は有珠山SAについて簡単にご紹介致します。
北の湘南と言われる伊達市の高台に位置するSA。
自慢の展望所では、活火山の有珠山をはじめ、昭和新山、遠望の羊蹄山までも眺望できます。
更に伊達市街をはじめ、帆立の養殖がさかんな噴火湾までも見下ろす事ができます。
フードコートでは
地元の特産品の黄金豚(こがねとん)を使った黄金豚しょうが焼き定食が
看板メニューとなっています。
ショッピング
北海道を代表する地元企業のわかさいも本舗・牧家の商品が売れ筋商品です。
また近隣の地域の商品も多く取り揃えております。
本日は、1月18日から始まります、新メニューをご紹介いたします
どんぶりですので男性はもちろん、可愛い女性の方々も
掻っ込むようにお食べください(^_-)-☆
半解凍の大福がお口の中で溶けていくのがたまらない( *´艸`)
今日は少し暖かくなりましたね(^^♪
嬉しいですが、道路が・・・
運転しずらい道になってますがお気をつけてハンドルを握ってくださいませ。
お肌の大敵・・・乾燥。
この美容液たっぷりのマスクでケアしてあげてください
従業員も使用して効果を実感( *´艸`)
驚きの薄さなんですよ~Σ(゚Д゚)
食べ始めたら止まらない!!
数え年の分だけ豆を食べて家族の健康を願う豆まきですが、
皆さんはいくつお食べになりますか?
私は、お腹いっぱいになるくらいの数を食べなければいけなくなりました・・・
なんか、悲しい・・・
こんにちは('ω')ノ
リピーターのお客様が多く、末永い人気商品の
牧家さんの 黄金豚(プレーン・チーズ)ソーセージが12/31を持ちまして
販売終了となりました。
当店でも残り僅かですが、店頭在庫がなくなり次第販売が終了となります。
是非、地元伊達市が生んだ極上ソーセージをご堪能ください。
こんにちは('ω')ノ
当店ではガチャガチャを豊富に取り扱っております。
34種類のアイテムがあり、バラエティに富んでおります。
その中でも現在の売れ筋商品のご紹介です。
鬼滅の刃シリーズのガチャガチャはほんと売れ足がはやくとても人気があります。
業者さんにもっと持ってきてくださいと頼みましたが、鬼滅の刃商品は入荷が間に合わないみたいです。
お次に根強い人気の2アイテムです。
こちらの熊ガチャと北海道の地名入りポシェットは何年も取り扱っておりますが、
非常に売れ行きが安定しており好調です。
最近はおもしろいガチャガチャがたくさんありますので
是非やってみてください。
従業員"N"のお気に入りえび塩プレッツェル&山わさびプレッツェルの
ご紹介です('ω')ノ
ヨーグルトに入れて楽しんだり、紅茶に入れて楽しんだり・・・
もちろん、そのままでもOK!
こんにちは('ω')ノ
早いもので新年が明けて5日経ちました。
私事ですが今年のお正月は例年以上に爆食してしまい、
体が鉛のように重く(;'∀')
トトロみたいなお腹になってしまいました(汗)
これから徐々に絞っていきたいと思います。
新年を迎えて、天気が良くなかったのですが、
本日は5日目にして、雲がかかっていますが青空となりました。
外にいって撮影してきました。
有珠山SA上りから見下ろした伊達市街
左から有珠山 茶色の尖っている山 昭和新山
冬の景色も素晴らしいスポットなので是非ご来店をよろしくお願い致します('ω')ノ
こんにちは('ω')ノ
ただいまレジ前に無料のガム(詰め合わせ!!)を置いております。
もう残りが少なくなってきました( ;∀;)
ご自由にお持ちください。
あけましておめでとうございます
旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。
当店は本年も、お客様により一層
こころぷらすおもてなしで
お出迎えを行い、お客様に満足いただけるように精進してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
有珠山SA上り線 従業員一同
施設運営
株式会社ネクスコ東日本リテイル
前・次のIC
道央自動車道
有珠山SA(上)
からのロードマップ
有珠山SA(上)
の前後のサービスエリア
渋滞・規制情報を確認する