スタッフブログ
関越自動車道・高坂SA・下り
高坂SA・下りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2021年04月
2021.04.17
「九州グルメフェア」開催中!
高坂サービスエリア下り線にご来店頂き誠にありがとうございます。
レストランホールの荒井です。
只今開催中の「九州グルメフェア」からまたまたメニューのご紹介!!
今回は全国的にも有名になってきた長崎名物「トルコライス」です。

「トルコライス」 1,350円(税込)
長崎の名物グルメと言えば「ちゃんぽん」が有名ですがこちらの
トルコライスも名物グルメでお子様ランチのようにワンプレートに
多種のおかずが盛り付けられた料理となっております。
当レストランのトルコライスは「トンカツ・ピラフ・スパゲティ」の
3点セット(スープ・サラダ付)で盛り付けており、ひとつひとつの
具材の味が楽しめ最後まで美味しくぺろっと食べられます。
いろいろな味を楽しみたい方にはおススメのメニューとなっておりますので
是非一度ご賞味下さいませ。
毎度、高坂サービスエリア下り線をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
只今ショッピングコーナーでは九州フェアを大好評開催中です!
◆

◆
さて、今回ピックアップする商品はコチラ
◆

◆
やまや 明太子屋さんがつくった めんたいマヨネーズタイプ
かけるだけでいつもと一味違ったメニューにできる、スグレものです!!
たまご焼きにかけたり・・・
◆

◆
パスタにかけて、ほんのりピリ辛に!
◆

◆
ポテトサラダの味付に加えたり・・・
◆

◆
いろいろな用途に使えて、とっても便利!
当ショッピングコーナーお料理女子、MOMOさんに作ってもらいました!
忙しい朝、トーストにかけても美味しい!!
ぜひお試しくださいね!!
更に本日、ショッピングコーナー定番大人気、鬼滅の刃コーナーに新入荷!
◆


◆
キャラクターのマグカップやお箸、Chibiぬいぐるみが新たに加わりました!!
入荷数が限られているため、売り切れ必至・・・
お土産にぜひどうぞ!
2021.04.09
九州フェア!大好評開催中!!
毎度高坂サービスエリア 下り線をご利用くださいまして、誠にありがとうございます!
只今ショッピングコーナーでは、九州フェアを大好評開催中です。
九州のよかもん、うまいもんを取り揃えてお待ちしております。
◆

◆
さて今回ご紹介したい商品は、大分特産 カボスぽん酢!!
◆

◆
暑くなってくるこれからの季節、スタミナもつけたいけれど、さっぱりした物を食べたい・・・
そんな時にはこのカボスぽん酢!!
餃子や天ぷらのつけダレとして使ってみてはいかがでしょう?
爽やかなカボスの香りで、どんどん箸が進むこと間違いなし!です。
なんと今回、こちらのカボスぽん酢を使ったお料理を、当ショッピングコーナーのスタッフ、MOMOさんが作成してくれました!
◆


◆
<鶏のさっぱり煮(カボス風味)>
材料(4人分)
若鶏手羽元 8本
ゆで卵 4個
生姜 2切れ
水 300ml
カボスぽん酢 1本(300ml)
お鍋に上記の材料を入れて、20~30分、コトコト煮るだけ!
◆

◆
味つけぽん酢を使った簡単レシピの応用で、今回はぜいたくにカボスぽん酢を丸1本使用してみたそうです!
とても柔らかで、酸味に加えカボスがほんのり香り、絶妙な味わいです。
◆

◆
お子さまたちもパクパク食べてくれたそうですよ!
ぜひ一度、お試しください!!
◆
2021.04.08
「九州グルメフェア」開催中!
高坂サービスエリア下り線にご来店頂き誠にありがとうございます。
レストランホールの荒井です。
先月に続き、またまたレストランより「九州グルメフェア」からのメニュー紹介です。
今回紹介するメニューは宮崎県発祥のご当地グルメ「チキン南蛮定食」です。
「チキン南蛮定食」 1,100円(税込)
今や惣菜・弁当としても人気があり広く定着されているメニューですよね。
当レストランでも大人気メニューとなっておりカラっと揚げた鶏肉は弾力と柔らかさがあり
とってもジュ~シ~!!
適度の甘さの甘酢とタルタルソースの相性も抜群でゴハンがススムこと間違いなしです。
ボリューミーでサラダも添えられバランスのとれた一品ですので是非一度ご賞味ください。
皆様のご来店をお待ちしております。

今回ご紹介致しますのは、
薄切りごぼうかき揚げと鶏天がのった
とり天ごぼう うどん、そばです。食べ応えのあるかき揚げと、
とり天が、美味しい1品となっておりご満足頂けます。
お立ち寄りの際は、是非食べてみてください。
毎度高坂サービスエリアをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
ショッピングコーナーでは九州フェアを大好評開催中です。
◆


◆
九州といえば博多豚骨ラーメンも有名ですね。
今回のフェアでも九州の有名どころのお土産用ラーメンを取り揃えております。
売れ行きもなかなか好調です。
◆

◆
当サービスエリアの大人気定番商品、東京 蔦ラーメンと食べ比べをしてみるのも一興ではないでしょうか?
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
施設運営
ジャパンフードマネジメント(株)