【Go To トラベル事業対象】
「ドラぷらの旅」×「ドラ割」ウィンターパス2021

対象期間
2020年12月19日(土)~25日(金)及び2021年1月4日(月)~2月1日(月)
平日・休日を問わず対象期間内に発着エリアから目的地エリアまでの1往復がプラン料金でご利用いただける商品です。
- 日帰りでのご利用も可能です。
- 日帰りパックとセットの場合、2021年2月1日から利用を開始することはできません。
- 宿泊+リフト券とセットの場合、2020年12月25日および2021年2月1日から利用を開始することはできません。
- 給付枠の上限に達し次第、申込受付を終了します。
本プランは「Go To トラベルキャンペーン」の対象商品です。
NEXCO東日本直営の旅行商品販売サイト「ドラぷらの旅」でGo Toウィンターパス対象と表示のある旅行商品(日帰りパックまたは宿泊+リフト券)と「ドラ割ウィンターパス2021」をセットでご利用いただくとGo To トラベル事業の対象となる商品です。
本商品は事前のお申し込みが必要となります。NEXCO東日本が運営する旅行商品販売サイト「ドラぷらの旅」にて旅行商品(日帰りパックまたは宿泊+リフト券)をお申込みいただき、その後メールでご案内する専用ページから「ドラ割ウィンターパス2021」をお申し込みください。
Go To トラベル専用のウィンターパス2021申込ページは、旅行商品申込完了後に送信されるメールに添付したPDFファイル内からアクセスしていただきます。また、旅行商品の予約番号等が必要になりますので、お手元にご用意の上お手続きをお願いします。
【Go To トラベルキャンペーン】Go To トラベル事業の取扱いについて
観光庁がGo To トラベル事業(以下「本事業」)について、全国的な旅行に係る適用の一時停止を令和3年2月7日(日)まで延長することに伴い、「Go To トラベルキャンペーン 高速道路周遊パス」についても、新規・既存の予約を問わず、当面の間、本事業の支援対象外とします。
旅行をキャンセルいただく場合、本周遊パスのキャンセル料はかかりません。宿泊のキャンセル料の取扱いについては、下記のリンク先からご確認ください。
2021年1月7日時点
「Go To トラベルキャンペーン」とは
宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額の半額相当を国が支援する事業です。
給付額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されます。
主な特徴
- 国内の旅行代金(『日帰りパック+ウィンターパス』or『宿泊+リフト券+ウィンターパス)の半額相当が給付対象
- 1人1泊最大2万円(日帰りの場合最大1万円)の支援額
- 給付額の70%が旅行代金の割引、30%が旅行先で使える地域共通クーポンとして付与
- 期間中は利用回数の制限なし
お申し込み・ご利用条件
ドラぷらの旅で旅行商品(日帰りパックまたは宿泊+リフト券)の予約ができた場合でも、以下の場合はGo To ウィンターパスをご利用いただけません。
- 日帰り施設の利用日またはご宿泊日とお申込みのウィンターパスの利用期間が重なっていない場合
- ご宿泊のチェックイン日・チェックアウト日が12/20・12/21の場合、12/22ご利用開始(もしくは12/19ご利用終了)のウィンターパスはお申込みいただけません。
- 当社に付与されたGo To トラベル事業にかかる給付枠が上限に達している場合
Go To ウィンターパス分の「地域共通クーポン」は、ご利用の日帰り施設または宿泊施設でお渡しいたします。ただし、以下の場合は「地域共通クーポン」をお渡しできません。
- 日帰り施設または宿泊施設にて、高速道路を利用したことを証する以下の書面などが確認できなかった場合
- 予め印刷した「ドラぷらの旅」が通知する「予約番号」等の通知メールに、ウィンターパスの発着地エリアから目的地エリアに向かう経路上にある休憩施設で「ハイウェイスタンプ」を押印した書面
- 「ハイウェイスタンプ」を押印出来ない場合は、予め印刷した「ドラぷらの旅」が通知する「予約番号」等の通知メールとお申込みいただいたウィンターパスの目的地エリア内にある料金所で収受員のいるレーンをご利用のうえ受領した利用証明書
- 利用証明書の交付を希望される場合は、出口料金所の「一般」もしくは「一般/ETC」レーンにお進みいただき、係員にETCカードをご提示のうえ、その旨をお申し出ください。
- スマートICでは利用証明書が発行できませんので、利用証明書が必要な場合は一般レーンのあるICをご利用ください。
- 料金精算機をご利用の場合は、ご登録いただいたETCカードを挿入し、料金をお支払いいただき、清算後、赤い領収書ボタンを押してください。
料金精算機の支払い方法等について - 日帰り施設または宿泊施設で高速道路を利用したことを証する上記の書面などが確認できない場合、日帰りパックとセットの場合は全て(日帰りパック分及びウィンターパス2021分)の地域共通クーポンが、宿泊+リフト券とのセットの場合はウィンターパス2021分の地域共通クーポンがそれぞれ発行されませんのでご注意ください。
ウィンターパス分の給付(定価の35%相当)は、ドラぷらの旅で予約した旅行商品(日帰りパックまたは宿泊施設+リフト券)とウィンターパスの両方を利用をされた場合にのみ適用されます。以下の場合は、給付対象外となります。
- ドラぷらの旅で予約した日帰り施設または宿泊施設をご利用されなかった場合(無断キャンセルを含む)
【日帰り利用の場合】
- 日帰りパックとウィンターパスの両方の利用が確認できた場合、給付額を差し引いた「お支払い実額」を請求させていただきます。
- 日帰りパックまたはウィンターパスの利用が一方でも確認できなかった場合、日帰りパックは給付額を差引かない「プラン料金」を請求させていただきます。
【宿泊利用の場合】
- 宿泊施設+リフト券とウィンターパスの両方の利用が確認できた場合、給付額を差し引いた「お支払い実額」を請求させていただきます。
- 宿泊施設+リフト券の利用が確認できたが、ウィンターパスの利用が確認できなかった場合、宿泊施設+リフト券は給付額を差し引いた「お支払い実額」を請求させていただきます。
- 宿泊施設+リフト券の利用が確認できず、ウィンターパスの利用が確認できた場合、宿泊施設+リフト券は所定のキャンセル料を、ウィンターパスは給付額を差し引かない「プラン料金」を請求させていただきます。
- 宿泊施設+リフト券とウィンターパスの両方の利用が確認できなかった場合、宿泊施設+リフト券は所定のキャンセル料を請求させていただきます。
ご利用の流れ
①【ドラぷらの旅】旅行商品(日帰りパックまたは宿泊+リフト)を予約
- ドラぷらの旅よりお客さまに「予約番号」「Go To トラベル専用のウィンターパス2021申込サイトリンク」をメール
※Go To トラベル専用のウィンターパス2021申込サイトは、メールに添付したPDFファイル内からアクセスしてください。
⇓⇓⇓
②【ドラ割】ウィンターパス申込
※①予約時にドラぷらの旅で発行された予約番号を入力(一予約に対し一ウィンターパス。)
- ドラ割サイトからウィンターパス申込完了の旨通知
- 宿泊予約または日帰り予約をキャンセルする場合は、必ず宿泊とウィンターパスの両方をキャンセル
⇓⇓⇓
③ウィンターパス利用
※日帰り施設または宿泊施設にて、ウィンターパス2021分の地域共通クーポンを受領するため、高速道路を利用したことを証する以下の書面などが必要
必要書面
- 予め印刷したドラぷらの旅が提供する予約番号等の通知メールに、休憩施設で「ハイウェイスタンプ」を押印した書面
- 「ハイウェイスタンプ」を押印できない場合は、予め印刷したドラぷらの旅が送付する予約番号等の通知メールと料金所で収受員のいるレーンをご利用のうえ受領した利用証明書
⇓⇓⇓
④【日帰り施設・宿泊施設】日帰り施設または宿泊施設利用※地域共通クーポン受領
⇓⇓⇓
⑤【料金決済】支払い
- 宿泊または日帰り施設の料金→クレジットカードで精算
- ウィンターパスの料金→ETCクレジットカードに請求
-
お客さまが、NEXCO東日本ホームページ「ドラぷらの旅」で「ドラぷらの旅×ドラ割ウィンターパス2021」の対象となる宿泊+リフト券または日帰りパックを予約
※料金は予約時にクレジットカードで決済
- 「ドラぷらの旅」からお客さまへ、申込完了の旨や「予約番号」「Go To トラベル専用のウィンターパス2021URL」等を通知(PDFファイルを添付したメールをお送りします。)
- お客さまがGo To トラベル専用のウィンターパス2021申込サイトで、ウィンターパス2021を申込
- ウィンターパス2021申込サイト(ドラ割)からお客さまに、申込完了の旨、通知
-
ご旅行に出発
宿泊移設または日帰り施設にて、ウィンターパス2021分の地域共通クーポンを受領するためには、高速道路を利用したことを証する書面が必要となります。※1・2・3
上記②の宿泊+リフト券または日帰りパックのお申し込み完了後、「予約番号」等の通知メールをご登録いただいたメールアドレスにお送りしますので、あらかじめ印刷の上、休憩施設で「ハイウェイスタンプ」を押印し、宿泊施設または日帰り施設にご呈示ください。- 宿泊施設または日帰り施設で高速道路を利用したことを証する上記の書面などが確認できない場合、一部または全部の地域共通クーポンが発行されませんのでご注意ください。
- ハイウェイスタンプ」を押印出来ない場合は、料金所で係員のいるレーンをご利用のうえ利用証明書を受領いただき、上記②の「予約番号」等の通知メールを印刷したものと合わせて宿泊施設または日帰り施設にご呈示ください。
- スマートICでは利用証明書が発行できませんので、利用証明書が必要な場合は一般レーンのあるICをご利用ください。
- 宿泊施設または日帰り施設にチェックインし、旅行代金(宿泊+リフト券または日帰りパックおよびウィンターパス)に対する地域共通クーポンを受領
-
後日、料金がお申し込みの際にご登録いただいたクレジットカードおよびETCカードに請求されます。
- 宿泊または日帰り施設の料金 → クレジットカードで精算
- ウィンターパスの料金 → ETCクレジットカードに請求
(Go To トラベル事業として適用される割引額を差し引いた金額が請求されます)
給付割合について
ご利用例(宿泊旅行)
おひとり様40,000円の1泊2日の宿泊付き旅行を申し込んだ場合、支払額は26,000円となります。給付額20,000円のうち、14,000円が旅行代金割引となり、6,000円が地域共通クーポンとして付与されます。GoToトラベルをご利用いただく皆さまへ
Go To トラベル事業は、ウィズコロナの時代における「新しい生活様式」に基づく旅のあり方を普及、定着させるものです。次の内容を必ず守り、安全・安心なご旅行をお願いします。
お約束、ご協力いただけない場合には、GoToトラベル事業の利用を認めないこととし、事務局より給付金の返還を請求することがあります。- 旅行時は毎朝、検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、保健所の指導に従っていただきます。また、スマートフォンを利用されている方は接触確認アプリのご利用をお願いします。
- 旅行中には、「新しい旅のエチケット」を実施してください。3密が発生する場や施設等は回避し、大声を出すような行為もご遠慮ください。
- 宿泊施設等では、チェックイン時の検温、旅行者の本人確認、浴場や飲食施設での3密対策の徹底、食事の際の3密の回避等が本事業の参加条件になっています。宿泊施設等の従業員の指示に必ず従ってください。
- 若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般にリスクが高いと考えられています。実施する場合には、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切なご旅行をお願いします。
新しい旅のエチケット
間あけ、ゆったり並べば、気持ちゆったり。
旅行けば、何はともあれ、手洗い・消毒。
楽しくも、車内のおしゃべり控えめに。
おしゃべりをほどほどにして、味わうグルメ。
毎朝の健康チェックは、おしゃれな旅の身だしなみ。
「ドラ割」ウィンターパス2021(GoToトラベル専用)
本プランは、NEXCO東日本が運営する旅行商品販売サイト「ドラぷらの旅」で、「ドラぷらの旅×ドラ割ウィンターパス2021」の対象となる日帰りパックまたは宿泊+リフト券をご予約いただいたお客さまのみ、お申し込みいただけます。
- 「ドラ割」ウィンターパス2021のみお申し込みいただいた場合は、GoToトラベルの対象となりませんのでご注意ください。
日帰り施設または宿泊施設へのご予約
『ドラぷらの旅』でのご予約ウィンターパスのお申し込みについては、日帰りまたは宿泊申し込み完了後に、ドラぷらの旅からお客さまへ申込完了の旨や「予約番号」「Go To トラベル専用のウィンターパス2021申込ページ」等を通知します。(PDFファイルを添付したメールをお送りします。)このページからはお申し込みできません。
対象エリア
[首都圏発着エリア]猪苗代・磐梯
サービスエリア・パーキングエリアで利用できる地域共通クーポン情報
サービスエリア・パーキングエリアで利用できる地域共通クーポン情報
Go To キャンペーン クーポン券等の利用可能店舗のお知らせ
NEXCO東日本管内のサービスエリア・パーキングエリアでご利用できる地域共通クーポンの情報をお知らせいたします。本キャンペーン対象エリア近くにお越しの際は、ぜひご活用ください。
あなたへのおすすめ
コンテンツ
関連サイト・コンテンツ
「観光・ドライブ旅」の
お知らせ
-
高速料金・
ルート検索 -
渋滞・
規制情報 -
サービス
エリア検索
渋滞・規制情報を確認する