Pasar

MENU
ショップニュースShop News
旬撰倶楽部

旬撰倶楽部より 江戸うさぎ ミニどら焼き 新商品のご案内です。

2025.01.23

みなさま、こんにちは 旬撰倶楽部です。

お正月もあっという間に過ぎ、1月も、もう終わりに近づいていますね。

毎日お天気もよくドライブ日和ですよね。

東北道下り、パサール羽生・旬撰倶楽部は、毎日みなさまのお越しお待ちしておりますよ(@^^)/~~~

今回、ご案内させていただきますのは、和洋菓子 EDOUSAGIのミニどら焼きです。

 ミニどら焼き あんバター味

画像1.jpg

ふわっとした食感の、小さなどら焼き 

バターの香りがやさしく香ります。

うさぎの焼き印も、かわいいです。

狭山茶 ミニどら焼きも販売しております。

ミネラル豊富なフランス・ゲランドの天日塩を使用し、

狭山茶横田園の狭山茶本来の香りを引き立てています。

画像3.jpg.png

どちらも、15個入りの配りやすい個包装となっております。

小腹が空いたときや、ちょっとした手土産にぴったりの商品です。

ぜひ、ご賞味ください。

パサール羽生下りにお越しの際は、お立ち寄りください。

冒頭でもお伝えしましたが、みなさまのお越しをスタッフ一同 お待ちしております。

旬撰倶楽部

旬撰倶楽部より 本年初のご案内は神田明神・神田焼です。

2025.01.07

みなさんこんにちは 旬撰倶楽部です。

本年も、たくさんの商品をご案内致しますので、

旬撰倶楽部をよろしくお願いいたします。

今日は、神田明神 神田焼のご案内です。

神田明神は、商売繁盛医薬健康開運招福の神様です。

「必勝祈願」 「縁結び」 パワースポットとしても人気です。

神田焼について

画像1.jpg

 練乳をきかせた生地で、バターを混ぜ込んだミルクあんと

  コクのある黒胡麻あんを包みました

 神田神社の家紋である『流れ三つ巴』に型取り、焼き上げた、風味たっぷりの焼き菓子です。

8個入り12個入りを販売しております。

3-6.jpg

売り場も2種類並んで置いてあります。

PXL_20250107_062737833~2.jpg

今年は、神田明神の奉納菓子 神田焼を食べて

ご利益にあずかり、良い1年になれたらいいですね。

とても美味しいので、ぜひご賞味ください。

東北道下り・パサール羽生店にお越しの際は

ぜひ、旬撰倶楽部にお立ち寄りください。

スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております。

羽生製麺処

本年も「羽生製麺処」をよろしくお願いいたします。

2025.01.06

昔ながらのカレーうどん (2).jpg

羽生製麺処「昔ながらのカレーうどん」

みなさまこんにちは、

お正月休みも「あっ」あっという間に

終わってしまって・・・

今日から仕事始めという方も

いらっしゃると思います。

今年も一年頑張ってまいりましょう。

うどん屋さんの肉うどん.jpg

   「羽生製麺処の肉うどん」

羽生製麺処では、昨年末より販売しております

「昔ながらのカレーうどん」

「羽生製麺処の肉うどん

そして、おかげさまで大好評の

「けんちんうどん」

(いずれも「そば」の設定もあります)

を、引き続き販売しております。

スタッフみんなで協力して

店内仕込みで提供しております。

けんちんうどん① (2).jpg

     けんちんうどん

今年も、

羽生製麺処の肉うどん

昔ながらのカレーうどん

けんちんうどん 

どうぞよろしくお願いします。