店舗案内
屋台連
屋台連
    10:00~20:00
    048-577-6652
アイコン
江戸一番の賑わいを見せた「両国広小路の屋台の連なり」を再現した立ち食い処。冷めてもおいしいと定評のある両国の老舗『鳥幸』の相撲焼鳥や神田明神前『天野屋』の明神甘酒など、老舗の味、江戸の味から、スイーツやコーヒーなど、多彩なおいしさをラインナップしました。

【利用可能なキャッシュレス決済】
E-NEXCOポイントのイメージ画像
VISAカードのイメージ画像 Masterカードのイメージ画像 JCBカードのイメージ画像 AMERICAN EXPRESSカードのイメージ画像 ダイナースクラブカードのイメージ画像 銀聯カード(ぎんれんカード)のイメージ画像
楽天Edyのイメージ画像 WAONのイメージ画像 Suicaのイメージ画像 PASMOのイメージ画像 Kitacaのイメージ画像 toicaのイメージ画像 manacaのイメージ画像 ICOCAのイメージ画像 SUGOCAのイメージ画像 nimocaのイメージ画像 はやかけんのイメージ画像 iDのイメージ画像
PayPayのイメージ画像
※上記以外の決済手段は店舗にてご確認ください。
※同一コーナー内で一部ご利用いただけない決済手段がございます。

江戸しょう油焼きそば

江戸しょう油焼きそば

    当店人気ナンバーワンメニューです!!

    豚バラ肉、野菜、イカげそを、こだわりの特製醤油ダレで炒めました。

    イカげそを使用していることにより、海鮮の風味が食欲をそそります。

    車メシにテイクアウトでぜひご利用ください!!


もっちもち豚まん

もっちもち豚まん

    一般的な中華まんの2倍の大きさでボリューム満点です!

    餡にたけのこ、玉ねぎをふんだんに使用し、

    しゃきしゃきとした食感が楽しめます。


鬼メンチ

鬼メンチ

    にんにくの風味を効かせた

    当店オリジナルのメンチカツです。


もこもこソフトクリーム

もこもこソフトクリーム

    濃厚な味で見た目もフォトジェニック。


甘酒

甘酒
    1846年創業、神田の老舗「天野屋」の「明神甘酒」をご用意しております。 江戸市民の日常生活に欠かすことのできない唯一の甘味源だった甘酒。酒粕を使わず、お米と麹のみで作った甘酒をぜひご賞味ください。

両国 鳥幸 やきとり

両国 鳥幸 やきとり
    両国国技館御用達。両国「鳥幸」の冷めてもおいしい焼き鳥。もも・皮・つくねをご用意。お土産にも大人気です。

  • 2022/12/29 【お正月限定】ソフトクリームの紅白コーン

  • 立ち食い処屋台連で人気のもこもこソフトクリームは、お正月限定で紅白コーンで販売します!(無くなり次第終了)富士山や着物の柄などをあしらった6種類の紙パッケージをランダムにつけてお渡ししますので、ぜひ江戸の街並みとともに写真を撮ってみてください!写真映え間違いなしです!!

  • 2022/12/16 【告知】十手チュロス(12月末~)

  • 立ち食い処屋台連では新作デザート、『十手チュロス(各380円税込)』の販売を今月末に予定しています!味はシナモンシュガー・きな粉・抹茶の3種類!王道のシナモンシュガー、和風なきな粉、甘さ控えめな濃厚抹茶。どれも従業員からもとても好評なので、お立ち寄りの際は食べ比べてみてください!

  • 2022/11/25 焼き鳥のつくね、実は・・・

  • 立ち食い処屋台連で提供している焼き鳥はお店で毎日焼いています。トイレ近くのレジ近くで香ばしい匂いがしてきたらきっと焼いている最中です!実はこの焼き鳥のつくね、同じPA内の「五鉄しゃも鍋定食」に入っているつくねと同じものを使っています。フワフワの食感がたまらない質の良いものなので、ぜひ。筆者としては立ち食い処屋台連のメニューで焼き鳥が1番好きです!