2025.07.18
エリアコンシェルジェからの耳寄り情報
皆さま、こんにちは!長者原SA上り線インフォメーションコンシェルジェです♪
東北南部では本日梅雨明けが発表されました!
明日から3連休に入る方も多いかと思いますが、厳しい暑さが続く見込みだそうです。
熱中症にはお気を付けください('◇')ゞ
本日は、明日から始まる"夏休みのコスパ最強スポット"をご紹介いたします!
宮城県松島離宮 5周年記念「サマーフェスティバル」

通常400円の有料エリア(博物館、庭園、屋上展望テラス)が無料開放されるほか、
昨年の5倍に拡大された水遊びゾーン、かき氷などのスイーツ、夏めしグルメもさらに充実
今年の夏は松島に足を運んでみてはいかがでしょうか!
◇期間 7月19日(土)~8月31日(日)
◇時間 10:00~17:00
◇場所 松島離宮
◇アクセス 東北自動車道 大和ICよりお車で約45分
◇備考 ペット入場可(無料)、雨天決行
※長者原SA下り線のブログも見てくださいね♪
2025.07.02
エリアコンシェルジェからの耳より情報
皆さん、こんにちは!長者原SA上り線インフォメーションコンシェルジェです♪
暑い日が続いていますし、急な雨が降ったりと天気が落ち着かないですね(+o+)
今回は、サ〇ド〇ィッ〇マンが「日本一面白い池」と紹介した場所をご紹介します。
旧有備館及び庭園
「有備館」は、江戸時代の仙台藩家臣である岩出山伊達家が開設した学問所です。
広い庭園では、梅や桜の開花に春の訪れを、若竹の成長や新緑に初夏の訪れを、
百日紅の花に夏の到来を、紅葉で秋の訪れを、雪景色に冬の訪れを・・・。
日本ならではの四季の素晴らしさを感じることが出来ます。
広い池には、たくさんの鯉がいます。是非、鯉にエサをあげてみて下さい。
「日本一面白い池」を見ることが出来ますよ( *´艸`)
鯉のエサは、受付で1個100円で販売しています。

◆開館時間:午前9時~午後5時(最終入館午後4時30分まで)
◆休館日:12月29日~1月3日、月曜(祝日の場合は翌日)
◆入館料:一般400円、高校生300円、小・中学生200円
◆交通:東北自動車道 古川インターより車で15分
※長者原SA下り線ブログもみて下さいね(^_-)-☆