高速料金・ルート検索
道路交通情報
割引情報・ETC
サービスエリア
観光・ドライブ旅
セーフティドライブ
メニュー
お問い合わせ Q&A
マイルート確認(ドラとら)
サービスエリア・パーキングエリアでみなさんをご案内するエリアコンシェルジェが、観光にも役立つその土地ならではの密着情報をご紹介します。
2023.04.01 越後川口SA(下)
こんにちは(^^) 越後川口インフォメーションコンシェルジェです。 . 暖かな日がつづき、新潟県内も各所から桜の開花情報を聞かれる季節となりました♪ 新潟県は南北に長い県なので、場所を変え 時期を変え...
2023.04.01 市原SA(下)
こんにちは!市原インフォメーション・コンシェルジェです(*'ω'*) 4月に入り入学や進学、就職等新しい環境をスタートされる方が多いのではないでしょうか。 更には気温も高くなり、過ごしやすくもなってき...
2023.03.29 長者原SA(上)
皆様、こんにちは♪長者原SA上り線インフォメーション コンシェルジェです♪ 暖かい日が続き、宮城県各地から桜便りが届いております。 宮城県の桜の名所で知られる白石川沿いの「一目千本桜」では平年より12...
2023.03.29 輪厚PA(下)
輪厚PAがある北広島市にエスコンフィールドホッカイドウがオープンしました! そして数日後には開幕戦が始まります。 輪厚PAインフォメーションではエスコンフィールド開業、ファイターズ、北広島市を盛り...
2023.03.29 輪厚PA(上)
2023.03.29 守谷SA(下)
こんにちは!守谷インフォメーションです♪暖かい日が増え、外に出て太陽の日差しを浴びればどこか遠くにお出掛けしたくなる今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今回は3/21にオーシャンテラスがリ...
2023.03.29 守谷SA(上)
みなさんこんにちは!守谷インフォメーションです。暖かい日が増え、春を感じる機会が増えてきましたね(^^♪ 春といえば桜な私。桜のピンク色を見ていると癒されます(*´▽`*)この時期は桜に関するピンク色...
2023.03.28 長者原SA(下)
皆様、こんにちは♪ 長者原下り線 インフォメーションコンシェルジェです! 桜前線も北上し、宮城県内の桜も次々と開花している所が増えております(^^)/ そして、子供たちも春休みに入り長者原SAは大変賑...
2023.03.25 安達太良SA(上)
ブログをご覧いただきありがとうございます。 安達太良SA上り線インフォメーションです。 前回お伝えした桜前線が、予定よりも早く 福島県へ到達いたしました!(観測史上、最速!) 只今、いわき市、...
2023.03.25 友部SA(下)
こんにちは!友部サービスエリア下り線インフォメーションコンシェルジェです。今回は3月25日より開催されている「第31回 東海さくらまつり」についてご案内いたします。約200本のソメイヨシノが咲き誇りま...
2023.03.24 上里SA(上)
みなさまこんにちは! 上里コンシェルジェです! 3月も下旬に入り、ぽかぽか陽気でお外に出るのが楽しくなってきました。 今回ご紹介するのは 春のお散歩 にはピッタリ!本庄市の桜の名所となっている若泉公...
2023.03.23 前沢SA(下)
こんにちは(^^)/ 前沢インフォメーションです。 暖かい日が続いて、春らしくなってきました。 今回は、4月24日(月)までの期間限定で 好評開催中の「春の行楽フェア」から 前沢SA上下線の、旬の...
2023.03.22 長者原SA(上)
皆さんこんにちは!(^^)! 長者原上り線インフォメーションコンシェルジェです。 桜の開花が待ち遠しい今日この頃ですが、今回は[梅の花]のご紹介です。 【梅を観る会 2023】 昭...
2023.03.22 安達太良SA(下)
皆さま、こんにちは 安達太良インフォメーョンです。 毎年、県内外から多くの観光客が訪れる、 福島県を代表する花の名所「花見山」をご紹介いたします。 約70種類の花が次々と咲き競い、山全体が淡いピン...
2023.03.20 前沢SA(上)
こんにちは! 前沢インフォメーションです('◇')ゞ 今回は大人気お土産の「南部せんべい」 についてご紹介します! 南部せんべいは周りの"みみ"をパキパキ折って食べるのが 楽しいですが・・・少し裏を見...
2023.03.18 長者原SA(下)
みなさんこんにちは。長者原下り線インフォメーションコンシェルジェです。 東日本大震災から12年。 3.11各地で鎮魂の祈りを込めて灯籠や花火で犠牲者を追悼し復興を願う行事が行われました。 将来にわたり...
2023.03.16 長者原SA(上)
皆さん、こんにちは!長者原SA上り線インフォメーションコンシェルジェです(*^-^*) 最近は、朝は冷え込むものの、日中は暖かく春を感じるようになってきましたね。 今回は、石巻市にある石ノ森萬画館のイ...
2023.03.15 守谷SA(下)
こんにちは、守谷SAインフォメーションです♪ この時期は、ポカポカ陽気に誘われてお出掛けしたくなりますね(^.^)その反面、花粉症の症状がある人にとっては、とてもつらい時期ですね(/ω\)茨城県は梅ま...
2023.03.15 守谷SA(上)
こんにちは、守谷SAインフォメーションです♪ やわらかな春の日差しに包まれると、ほんわかして心も穏やかで優しい気分になりますね(*^-^*)みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?優しい気分といえば、昨...
2023.03.11 安達太良SA(上)
ブログをご覧いただきありがとうございます。 安達太良SA上り線インフォメーションです。 3月に入りました。春ですねぇ。 春といえば。 そろそろ気になりませんか? 今年、桜はいつ頃から咲くのか。 日本気...
2023.03.11 那須高原SA(上)
皆さんこんにちは、那須高原SA上り線インフォメーションです⋈♡*。゚ 本日那須高原SAの最高気温は20度ととても過ごしやすい天気です\( º∀º )/ 車が真っ黄色になるほど花粉が飛んでおりますが、...
2023.03.10 那須高原SA(下)
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 那須高原SAインフォメーションでございます。 少しずつ風の冷たさが和らぎ、春の気配が近づいているのを ここ那須高原でも感じる今日この頃です。 _ ゜。゜。゜。゜。゜。...
2023.03.09 安達太良SA(下)
皆さま、こんにちは 安達太良インフォメーションです。 春寒も和らぎ、過ごしやすい季節となりました! 現在、東北地方のサービスエリア・パーキングエリアでは 春色のメニューを集めた「春の行楽フェア」が...
2023.03.09 黒埼PA(下)
こんにちは(^―^)/黒埼コンシェルジェです。今年は例年以上の大雪が各地域で相次ぎましたが気づけば冬の間、新潟で過ごした白鳥も新潟を旅立ち、新たな地へ向かう季節になりました。 春といえば、旅立ちの季節...
2023.03.09 黒埼PA(上)
2023.03.08 輪厚PA(下)
こんにちは。 只今輪厚PA下り線野菜市場前では「お菓子・サツマイモ・リンゴ」コーナーが設置されています。 北海道以外各地のお菓子や懐かしの駄菓子、大きくておいしいリンゴ、サツマイモを取り揃えて...
2023.03.08 輪厚PA(上)
みなさんこんにちは。 只今輪厚PA上り線自販機コーナー前では、「和柄のハンカチ、ポーチ、おもちゃ」を販売しております。 いろいろな柄の和風なハンカチやタオル、がま口のポーチなどを取り扱っています。...
2023.03.07 酒々井PA(下)
こんにちは!酒々井PAエリアコンシェルジェです。 暖かくなってきましたね! 花粉症にとってはつらい時期でもありますが・・・(´;ω;`) 花粉対策を万全にして乗り切っていきましょ...
2023.03.07 酒々井PA(上)
こんにちは!酒々井PAエリアコンシェルジェです。 暖かくなってきましたね! 花粉症にとってはつらい時期でもありますが・・・(´;ω;`) 花粉対策を万全にして乗り切っていきましょう!! ...
2023.03.06 上里SA(下)
みなさまこんにちは! 上里SAコンシェルジェです(^^♪ 少しずつ暖かくなり、過ごしやすくなりましたね。 今回ご紹介するのは今だけ!≪春のおすすめメニュー≫です。 ≪KURA≫ 野菜たっぷりガリバタ...
イベント・キャンペーン一覧を見る
旅の途中に立ち寄り「ほっと一息つける」「楽しく過ごせる」サービスエリアのご紹介です。
地域性の充実にこだわり、旅の「ドラマ」を演出したSA・PAのご紹介です。
江戸時代の世界が広がる、テーマパーク型のパーキングエリアのご紹介です。
先を急がれるお客さまにも気軽にお立ち寄りいただけるSA・PAのご紹介です。
高速料金・ルートを検索する
出発・到着IC名を調べて検索する
検索する
地図から検索する
住所やキーワードなどから検索する
渋滞・規制情報を確認する
サービスエリアを検索する
道路名、施設・サービスから検索する 地図から検索する