関越自動車道 上里SAのイメージ画像
関越自動車道

かみさと 上里SA

下り

上り施設を表示

練馬から約75km、上信越道分岐の手前の位置にあって、ファーストブレイクに利用されるSA。ご当地豚肉「姫豚」や「上里小麦」を使用した上里ならではのメニューや商品を取りそろえています。B級グルメも人気。


施設マップ・サービスメニュー

上里SA・下りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。

〒369-0317 埼玉県児玉郡上里町大字五明字若宮820

サービスエリア・コンシェルジェ
【平日】8:00~18:00
【土日祝】7:00~19:00
駐車場
大型 92 / 小型 195
トイレ
男 大14 、小37 / 女 62
障がい者等
用施設
障がい者等用駐車場 大型:1台/小型:6台
障がい者等用トイレ 共用:2
オストメイト対応トイレ
関越自動車道・上里SA・下りの場内地図画像

マークの説明

マークの説明

軽食・カフェ・レストランのイメージ画像 軽食・カフェ・レストラン
手軽に食べられるフードコートから本格レストランまで、旅のグルメを楽しめるサービスエリアです。
お土産・産直販売のイメージ画像 お土産・産直販売
地元の名産や特産品などのお買い物をごゆっくりお楽しみいただけるサービスエリアです。
給油のイメージ画像 給油
高速道路上で燃料切れを起こさないよう、通常よりも早めの給油をお願いします。
給電のイメージ画像 給電
低炭素社会実現のための電気自動車普及に向けた取組みとして整備を進めております。
生活・暮らし・日用雑貨のイメージ画像 生活・暮らし・日用雑貨
いつも身近にあるコンビニやATM、インターネット環境などの施設があるサービスエリアです。
宿泊・リフレッシュのイメージ画像 宿泊・リフレッシュ
コインシャワーや宿泊施設があるサービスエリアもございます。
メディカルのイメージ画像 メディカル
万が一の突然のケガや病気のために、サービスエリア従業員・設備ともに備えをしております。
バリアフリーのイメージ画像 バリアフリー
障がい者等用駐車場の設置、オストメイト対応トイレの整備等、バリアフリー化が行われているサービスエリアです。
高速道路サービス・ETCのイメージ画像 高速道路・ETCサービス
スマートICやハイウェイ情報ターミナルなどの高速道路に関連する施設があるサービスエリアです。
子供のイメージ画像 子供
お子様をお連れのお客様も快適にサービスエリアをご利用いただけるよう環境整備を進めております。
ペットのイメージ画像 ペット
ペットをお連れのお客様と愛犬のための設備を一部サービスエリアに準備しております。

耳寄り情報

関越自動車道・上里SA・下り

上里SA・下りのエリアコンシェルジェから、おすすめの周辺情報をお届けします。

2023年05月

2023.05.22

エリアコンシェルジェからの耳より情報

みなさまこんにちは!
上里SAインフォメーションコンシェルジェです(^^)/

過ごしやすい季節に入りましたが、みなさまいかがお過ごしですか?

お出かけする方も増えエリア内も賑わいを見せております。

今回は私たちが実際に日帰りでまわったの前橋市の見どころををご紹介いたします。
第1弾と称しましてお財布にやさしい観光地のご案内です。

 群馬県庁 32階展望ホール

33階建て153.8mで道府県庁舎として日本一の高さがあり
32階は展望ホール、31階には展望サロンとレストランがあります。
前橋市の街並みのほか遠くには赤城山が拝めますよ!(^^)!

所在地    前橋市大手町1-1-1

営業時間   《平日》8:30~22:00  

《土日祝》9:00~22:00

入館料    無料

駐車場    2時間まで無料

前橋県庁.jpg ぐんまちゃん.jpg
運がよければ芝刈り機に乗ったぐんまちゃんが見れるかも


 臨江閣

迎賓館として建てられた近代和風の木造建築です。
本館・別館・茶室は国の重要文化財に指定されています。

所在地    前橋市大手町3-15

営業時間   9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)

定休日    月曜 祝日の場合は開館。直近の平日が休館になります。
       年末年始

入館料    無料

駐車場    隣接する前橋公園の駐車場をご利用ください。

臨江閣1.jpg

このほか近隣には前橋八幡宮や小さなお子さまに大人気の遊園地「るなぱあく」もあるので訪れてみてください

前橋市には「敷島公園門倉テクノばら園」があり5月中は春のバラフェスタが開催中です
同ブログにて紹介しておりますのでぜひご覧ください。


上里SAインフォメーションでは近隣観光地の案内も行っております。
お気軽にお立寄りください(*^^*)

2023.05.16

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

みなさんこんにちは!

今日から暖かい日が続きますが水分補給をし熱中症に気をつけましょう!

今回ご紹介するのは≪SAPAかんばんのガチャガチャ≫です。

関越道のSA、PAのかんばんキーホルダーがゲットできます。

全体.jpg

私は上里SAのものがほしくて2回挑戦したのですが『駒寄PA』と『嵐山PA』のものでした('_')

上里SAコンシェルジェでやってみたところ全部揃えることができました(^^)/

キーホルダー.jpg

みなさんも全部揃えてみてください!

1回300円で回すことができ、上り線にも同じものがございます。

他にも『標識スタンプ』止まれの標識や絵本のキャラクター『パンどろぼう』食パンのイラストなど

たくさんのガチャガチャがございますので

お立ち寄りの際にはぜひ一度やってみて下さい(^^♪

2023.05.10

エリアコンシェルジェからの耳より情報

クローバーとテントウムシのライン.png

みなさん!こんにちは!(^^)!
上里SAインフォメーションコンシェルジェです。

風が爽やかでお出かけ日和が続いていますね。


この度ご紹介するのは 敷島公園門倉テクノばら園 です。

平成20年3月29日にリニューアルオープンし、

現在では 600種・7,000株 のバラが見ごろを迎えてます。

5.jpg3.jpg

2.jpg

本日5月10日~5月31日まで  『ばら園まつり』  が 開催中です。

期間中は
〇バラ苗・バラグッズ・バラソフトの販売
〇ばらガイドによる園内案内
 (10時~12時 13時~15時)
〇ライトアップ
 (日没~20時30分)

など、ほかにもいろいろなイベントが開催予定です。


場所
敷島公園門倉テクノばら園 9時~17時 
(正門(南門)西の通用門は常時開門しています)

電話番号
027-232-2891

住所
群馬県前橋市敷島町262

アクセス
前橋IC~約15分

駐車場
あり 

※詳しくは公式ホームページをご覧ください。


上里SAインフォメーションでは道路情報を主とした
観光案内をおこなっております。
お気軽にお立ち寄りください。

上里SAインフォメーションコンシェルジェでした(^^♪

クローバーとテントウムシのライン.png

2023.05.08

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

みなさまこんにちは!
上里SAインフォメーションコンシェルジェです。

GWが終了しましたね

みなさまリフレッシュできましたでしょうか

私たちコンシェルジェが提供したご案内内容は例年になく様々で、
みなさま楽しく過ごされているなぁ~と
少しうらやましいような、楽しいご旅行のきっかけを提供できうれしいような
大変充実した期間を過ごさせていただきました!


さて、近隣地域のイベントやおまつりについてご紹介します。
次のお出かけの計画のお役に立てれば何よりです


6月4日(日)10:00a.m.~12:00p.m.
高崎市吉井町では『吉井どろんこ祭り2023』が開催されます。
田植え前の田んぼに入って大人も子どもも泥だらけになるイベントです。


・親子手つなぎ競争
・しろかき走
・ウナギのつかみ取りが行われるそうです