スタッフブログ
東北自動車道・菅生PA・上り
菅生PA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2021年1月
ブログをごらんの皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、中村屋さんの「うに海宝漬」をご紹介いたします。
海宝漬はテレビでも取り上げられているので知っている方も多いのではないでしょうか
当エリアでも、販売しております!

「うに」「いくら」「めかぶ」が盛りだくさんに入ったこの商品、ご自宅で、ちょっとした贅沢を味わえる逸品ですよ。
是非、ご自宅でプチ贅沢しませんか?
《菅生PA(上)からのお知らせ》
7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
ブログをごらんの皆さんこんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、雑誌やテレビで取り上げられて有名になった「ずんだ餅」をご紹介いたします。
ずんだとは、簡単に言えば「枝豆をつぶして、砂糖を加えたもの」で団子や餅が有名です。

そのずんだ餅を冷凍にて販売しておりますので、食べたいときに解凍してお召し上がりいただくだけ!
お正月に、お餅に飽きたという方も東北のご当地グルメ「ずんだ餅」を食べてみませんか?
《菅生PA(上)からのお知らせ》
昨年7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
ブログをご覧の皆様こんにちは、杜のパン工房です(*・∀-)b
本日は、パンではなく、喫茶商品(☆>⊇<)です
車でのドライブは、長時間の運転となると、休憩を取りながらでないと判断力が低下し危険です((ヽ(lll´Д`)ノ))
そこで、提案です!つめたーーい商品〝抹茶フラペリッチ〟¥500(税込)はいかがでしょう?

こちらの商品最近人気で、目覚めの一杯にもってこいウン♪(・∀・`○)
これを飲んだら、リフレッシュ効果抜群!!ぜひ、ベーカリーコーナーへイラッシャイ(o´-`)o
杜のパン工房では、コロナウィルス感染拡大防止の観点から営業時間の短縮を行っております。
午前8時~午後5時
なお、フードコート、ショッピングコーナーは24時間営業しておりますのでご利用くださいませ。
こんにちは、フードコートです!(`・ω・´)
宮城県の月末の天気予報は、雪マークが続きとても寒いようです...!
ですので今回は、とってもアツアツな料理「 野菜うーめんあんかけ 」を紹介します!

うーめん(温麺)は白石の名産品で、油を使わずに作ったとても胃に優しい麺なんです!
麺はとても細く、温かい料理に使う素麺みたいなものです。
あんかけの中の具材は、白菜、人参、ネギ、小松菜、しめじが入っております。
細かい野菜が沢山入ってて、具材たっぷりです♪
美味しいので、是非お召し上がり下さい!
とても熱いので、やけどにはお気をつけください!
券売機番号:15番 野菜うーめんあんかけ ¥660
ブログをごらんの皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
皆さん、岩手県のお土産人気商品「かもめの玉子」おいしいですよね。
季節限定の商品も販売されていて、当エリアでも人気のお土産品なんですよ。
その姉妹品「サクッとかもめの玉子」はご存知ですか?

米パフにホワイトチョコをしみこませたサックサクのチョコレート菓子!
まもなく発売から2年が経とうとしておりますが、リピーターがいるほどの人気商品。
是非、お土産候補の一つに加えてみて下さいね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
昨年7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、寒い時に体の芯から温まる「ずんだオレ」ご紹介いたします。

ご当地グルメの「ずんだ」
(簡単に言えば、枝豆をすりつぶして砂糖を加えたものなので、お餅とからめた「ずんだ餅」が有名ですね)
このずんだが、牛乳と出会い「ずんだオレ」になりました!
お湯を注ぐだけでふわっふわっの「ずんだオレ」の出来上がり。
ちょっと一息つきたいとき、体の芯から温まりたいときいかがですか?
《菅生PA(上)からのお知らせ》
7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
2021.01.14
パン工房No.1商品(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
ブログをご覧の皆様こんにちは(●´ェ`)ノ
本日杜のパン工房よりお知らせするのは、みんな大好きカレーパン!!
杜のパン工房では、現在2種類のカレーパンを販売しておりまして
ひとつは、周りの衣のサクサク感にこだわったψ(*`ー´)ψ

〝こだわりカレーパン〟¥185(税込)
二つ目は仙台名物牛タンをカレーに入れた(*・∀-)b

〝ザ・たんカリー〟¥250(税込)
迷って、両方のカレーパンを買っていかれる方が多いです(o^皿^)\ニパッ♪
杜のパン工房では、コロナウィルス感染拡大防止の観点から、営業時間の短縮を行っております。
午前8時~午後5時まで
ご理解ご協力をお願いいたします。
2021.01.14
一月も真ん中を過ぎ...o(・ω・ )
ブログをご覧の皆様こんにちは(。・д・)ノ☆
杜のパン工房より本日お知らせするのは、最近人気の三元豚を使用したカツサンドです!!

(人´ω`○)
肉厚のカツをサンドしました。
美味しいと最近評判でして、売り切れの際はご容赦願います...( ノД`)
杜のパン工房ではコロナウィルス感染拡大防止の観点から時短営業を行っております。
皆様のご理解よろしくお願いいたします((ネ´∀`))b
終日 午前8時~午後5時まで
なお、フードコート・ショッピングコーナーは24時間営業しておりますのでご利用くださいませd(・ω・*)
2021.01.12
ハチのナポリタンヾ(*´∀`*)ノ
ブログをごらんの皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
先週の寒波、ビックリしましたね。
当エリア付近は、雪よりも寒さにビックリしました Σ(•̀ω•́ノ)ノ
ブラックバーンなど路面凍結に十分注意しないといけませんね。
まだまだ、寒い日が続きそうなのでいつも以上に安全運転でお願いします!
さて、皆さん、ナポリタンやハンバーグで有名な「ハチ」さんはご存知ですか?
ナポリタンが2013年に日本一になったんです。

そのハチさんのナポリタンがおいしいお菓子にになりました!

ナポリタン風味のおせんべいにチーズクリームをはさんだおいしいお菓子!
8枚入りと16枚入りの2種類を販売しておりますので、ご自宅用にもお土産用にもいいですよ ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
是非、新商品「ハチのナポリタンチーズサンド」食べてくださいね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
2021.01.08
すごうのデニッシュ食パンヽ(´・о・)ノ゙
ブログをご覧の皆様こんにちは。
杜のパン工房より本日お知らせしたいのは、最近お問い合わせの多い〝デニッシュ食パン〟についてです。
杜のパン工房では、毎朝パンを焼き上げるため焼き上がりまでお時間をいただく種類のパンがございます。(発酵時間が異なるため)
ですので、もし確実にあのパン食べたい!!となりましたら、お電話にてお取り置きや、ご予約も承っております。(売り切れの際はご容赦願います...)

お問い合わせの多いデニッシュ食パンは、だいたい10時過ぎごろの焼き上がりとなっております。
もっと早めに欲しい場合や、数量に指定がありましたら、下記電話番号までご連絡いただければ対応させていただきます。(焼き時間、数量指定は前日昼ごろまで)
菅生パーキングエリア上り線内 杜のパン工房
℡ 0224-83-2918(代)
杜のパン工房では、コロナウィルス感染拡大防止の観点から、営業時間の短縮を行っております。
午前8時~午後5時まで
なお、フードコートとショッピングコーナーは、24時間営業しておりますので、ご利用くださいませ.....φ(・∇・`〃 )
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今季は、けっこう雪が降りますね。
昨季が全然雪が降らなかったので、いつも以上に雪道運転が慎重になりますね。
さてさて、今日は魚屋さんの美味しい煮付けをご紹介いたします。

こちらの商品は、レンジで温めるだけという簡単調理!
なのに、魚屋さんが作った美味しい魚の煮付けを食べられるという逸品 *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
手軽に何か食べたいなぁって時や、寒くて調理したくないなぁという時にも便利ですね。
今季は雪が多いので、保存食にも便利ですね。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
昨年7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
こんにちは、フードコートです!(`・ω・´)
皆様あけましておめでとうございます!
フードコート新年最初のオススメは「梵天丸セット」です!!
宮城県といえば、仙台発祥の牛たんが大人気!
梵天丸セットは、ミニ牛たん麦飯丼とミニ牛たんハヤシライスに更にテールスープがついたお得なセットとなっております。
宮城に来たから牛たんの入った物を食べたいけど、丼もハヤシライスもどちらも美味しそう...!どっちも食べたい!という方にとってもオススメな食べ比べのできるセットです♪
ご来店のお客様は、ぜひ宮城発祥の牛たん料理をご堪能下さい!
牛たん麦飯丼の上には「みそっこきゅうり」という漬物が乗っていて、こちらは売店でも販売しておりますので気に入った方はぜひお土産に売店の方でお買い求めください♪
こちらは11:00から20:00までの販売となっておりますので、お気をつけください。
今年も菅生PA上り線のご利用を、心よりお待ちしております。
券売機番号:2番 梵天丸セット ¥1200
販売時間 11:00~20:00
ブログをごらんの皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
寒い日って、体の芯から温まりたくて辛い物が食べたくなりますよね。
小山製麺さんの焼肉屋の冷麺はいかがでしょうか?

夏場に食べる冷麺もおいしいですが、暖かい部屋で食べる冷たい辛い冷麺はおいしいですよね。
手軽に簡単に食べれる冷麺、ご自宅に常備してはいかがでしょうか?
辛いものを食べて、体の芯から温まりましょう。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
昨年7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
2021.01.03
フワフワ \(´,,•ω•,,`)♡
ブログをごらんの皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、なたまご舎さんのおいしいお菓子をご紹介いたします。
たまご舎さんといえば、宮城では大人気のお店です。
そのたまご舎さんがつくったおいしいスイーツ「たまごがふわり」

ふわっと、そしてしっとりなスフレ生地においしいカスタードとチーズクリームがタップリ入ったおいしいお菓子!
3時のおやつやお土産にいかがですか ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
《菅生PA(上)からのお知らせ》
7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
2021.01.02
オススメしたい商品1位 ヾ(´︶`*)ノ♬
ブログをごらんの皆さん、こんにちは。
ブログ担当、売店ののりです。
今日は、お土産選びに悩んでいる皆様に当エリアスタッフがオススメしたい商品1位をご紹介いたします。
それは、三陸産の海老をふんだんに使った「三陸えびせんべい」!


サクッとした食感とともにえびの風味が口いっぱいに広がるやみつきになるおせんべい。
リピーターのお客様も多いんですよ。
そして、海老は長寿の縁起物でもありますし、この時期にはもってこいのお土産品です (*´▽`*)❀
ぜひ、お土産購入の参考にしてみて下さいね。
(もちろん、個人での3時のおやつにももってこいです!)
《菅生PA(上)からのお知らせ》
昨年7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
2021.01.01
2021年丑年(´ε`*人)
ブログをご覧のみなさまこんにちは(*・ω・*)
あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします。
昨年に引き続き、いろいろ不安な事も多いですが、前を向いて頑張って参りましょう゚ヽ(*`゚∀゚´)ノ

杜のパン工房名物〝牛タン入りバーガー〟¥420(税込)
現在、杜のパン工房では、コロナウィルス感染拡大防止の観点から営業時間の短縮を行っております。
午前8時~午後5時
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします(o´・∀・)o))
なお、フードコート、ショッピングコーナーは24時間営業となっておりますので、ご利用下さいませヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
2021.01.01
あけましておめでとうございます
ブログをごらんの皆さん、あけましておめでとうございます。
令和3年はどんな1年になるのでしょうか。
当エリア、本日も元気に営業中です。
皆様のご来店、お待ちしております。
《菅生PA(上)からのお知らせ》
7月から、プラスチックごみ削減を目的としたレジ袋有料化が始まっております。
お客様のご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
当エリアでGOTOトラベルの地域共通クーポン券がご利用可能です。
(紙クーポン、電子クーポン、両方ともご利用いただけます)
ご利用の際には、使える地域(当エリアは宮城県です)や有効期限にご注意下さい。
また、クーポンとご利用の際は返品できませんのでご了承下さい。
菅生PA上り線は仙台市から東京方面に向かって一番最初のPAです。
お近くのお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
また、当エリアでは一部商品を除きまして発送も承っております。
0224832918に9時から17時の間にお電話いただければ、詳細をお伝えいたします。
施設運営
(株)グリーン・グリーン