スタッフブログ
東北自動車道・長者原SA・上り
長者原SA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2023年05月
2023.05.29
ドライブ飯「長者原」~ワンハンドテイクアウトグルメ編~
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
本日5月29日は語呂合わせから「こんにゃくの日」です。
ということで、店舗正面テイクアウトコーナー『長者の茶屋』から
人気メニュー「玉こんにゃく」の紹介です♬

⊡ 玉こんにゃく ー●●●ーー 1本120円 ⊡
小腹がすいたとき、手軽に食べれるメニュー
こんにゃくは整腸作用はもちろん、腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を減らす!
また美容液に欠かせないセラミドを多く含み、美肌効果も期待できる食べ物なんです٩( ''ω'' )و
春の健康診断シーズンですね~毎回結果に一喜一憂してしまいますが
まずは体内・腸内から健康に整えたいですね(●´ω`●)
2023.05.28
ドライブ飯「長者原」~テイクアウトメニュー編~
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
今回ご紹介するのは、テイクアウトにぴったりメニュー!黒毛和牛を使ったメンチカツ!!

⊡ 黒毛和牛メンチカツ 250円 ⊡
九州・沖縄産の黒毛和牛だけにこだわったビーフメンチカツ。
牛肉ならではの風味と旨味!ザクザクと歯切れの良いパン粉で何個でもいけちゃう美味しさです(≧◇≦)
店内フードコート&店舗正面テイクアウトコーナー「長者の茶屋」で販売中です。
当エリアにお立ち寄りの際は、お一ついかがですか~(*´▽`*)
2023.05.24
伊達政宗も好物だった『伊達巻』
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
本日5月24日は「伊達巻の日」なんですよ!
伊達巻の名前の由来といわれている戦国武将・仙台藩祖・伊達政宗の命日ということで制定されたようです。
ということで、今回は商品名に❝伊達巻❞がついてる、おやつタイムにもぴったりな仙台土産の紹介です♬

【 伊達巻メープルロールケーキ 】
ふわっとメープル香る生地に甘いカスタードクリームのハーモニー
もう1個、もう1個と手が止まらなくなる美味しさ(≧◇≦)
紹介してたら、食べたくなってきました!
早いとこコーヒー淹れて、モグモグおやつタイム始めたいと思いま~す( *´艸`)
2023.05.23
ニンニク食べてスタミナ❝もりもり❞
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
暑くなったり寒くなったりとせわしない天気が続いています。
こんな時は体調を崩しやすいので、体調管理には十分気を付けてくださいね。
よし、たくさんニンニク食べてスタミナ❝もりもり❞つけましょう٩( ''ω'' )و
今回紹介するのは、ニンニクがぎっしりと詰まった・・・
ホントに全部、瓶の中、隙間なくニンニク! こちらの商品です。

青唐辛子のさわやかな辛味と甘めな味噌の風味が食欲をそそります。
ゴロゴロっと入ったニンニクは臭みもなく、一気に5~6個食べても胃にくることもなくOK~!
とっても食べやすくご飯がすすみます。
そのまま食べてもいいし、白ご飯にも合うし冷奴の薬味や、
ニンニクを刻んでチーズと一緒にパンにのっけてトーストしたり、アレンジ料理にも使えます。
うん♪もう間違いない美味しさです( *´艸`)
2023.05.20
ドライブ飯「長者原」~名物ソウルフード編~
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
盛岡の食の紹介をしたので、今回は仙台の食を紹介しちゃいます。
牛たん、笹かまぼこ、ずんだスイーツ、冷やし中華・・・数々のグルメで知られる仙台。
そんなグルメな町の❝まかないグルメ❞から生まれた名物!ソウルフード『仙台マーボー焼そば』の紹介です♬
レストラン伊達の人気メニュー
⊡ 仙台マーボー焼そば 930円

具材は豆腐と茄子。山椒のピリリっとした辛味がきいた味に仕上がっています。
あんかけソースにライスを追加で、マーボーライス! 楽しみが倍になりますね~(●´ω`●)
『仙台マーボー焼そば委員会』が認定した店舗は、仙台を中心に宮城県内に40軒以上!
各店舗それぞれオリジナルの味が楽しめるので、食べ歩きで巡ってみるのもいいですよ( *´艸`)
インスタ、ツイッターやってます(^_-)-☆ そちらもご覧ください

2023.05.18
牡蠣好きには❝どストライク❞ 牡蠣のリッチフレーク
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
今日も朝から暑いですね(;^_^A
昨日は今年初の猛暑日を記録し、今日も東日本や東北で季節外れの暑さになるところがあるようです。
万全な暑さ対策を心がけ、熱中症に十分注意してくださいね٩( ''ω'' )و
真夏のような暑さに思わず海が恋しくなっちゃいます・・・ということで
ただいまショッピングコーナーで開催中の『海産物コーナー』からおススメ商品の紹介です。
【 牡蠣のリッチフレーク 】

宮城県産牡蠣を細かく刻み、風味豊かなガーリックで味付け。
オリーブオイル漬けにし、アクセントにピリ辛の唐辛子をほんのりと加えた商品。
『牡蠣&ガーリック&バター』の完全で完璧な組み合わせ!で美味しくないはずがない。
説明を聞いただけで間違いないと思うんですが、その想像を超えてくる美味しさなんです!(≧◇≦)!
バケットやクラッカーにのせて。パスタと絡めて。冷奴の薬味として・・・何をやっても美味しい(●´ω`●)
和食でも洋食でも合うし、お酒もすすんじゃいます。
でも、ぜひ一度試してほしいのが、白いご飯にた~っぷりとのせて食べる!
シンプルですが、これがたまらなく美味しいんですっっ( *´艸`)
美味しくてリピ間違いなし!牡蠣好きの人はぜひ一度お試しください。
2023.05.17
盛岡三大麺のひとつ「じゃじゃ麺」
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
ニューヨーク・タイムズ「2023年に行くべき52ヵ所」に選ばれた岩手県盛岡市ですが
みなさん、行かれたことはありますか?
歴史的な建物と新しい建造物との混在。川・公園などの自然があり、町を歩いて楽しめるところ
などなど、本当にいい町なんですよ(*´▽`*)
あとは食! 盛岡の食といえば、冷麺、じゃじゃ麺、わんこそばを総称した『盛岡三大麺』!!!
その中から今回は当エリアのフードコートでも人気メニュー「じゃじゃ麺」の紹介です♬
⊡ じゃじゃ麺 760円 ⊡

きゅうり、ネギ、濃厚な肉味噌を混ぜ混ぜしてお召し上がりください。
途中で温泉たまごを入れるもヨシ。最後に入れるもヨシ。お好みで味変が楽しめます(●´ω`●)
食べ終わったら、じゃじゃ麺ならではの楽しみ方が!
「チータンタンください」とお声がけいただくと、ラーメンスープをプラスしちゃいます。
最後は肉味噌、温泉たまごの熱々スープでシメる。
この仕上げがなければ「じゃじゃ麺」を食べた気がしない、というファンも多いんです。
当エリアでお召し上がりの際は、ぜひお声がけください。
さあ、恥ずかしがらずに「チータンタン」٩( ''ω'' )و
2023.05.16
ルンルン気分で限定ルルルン~♪
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
今日も朝から天気がよい一日(●´ω`●)
東北でも明日から30℃を越える予報(-_-;) いきなり暑くなりますね~(-_-;)
日が長くなりそろそろ注意したいのが、紫外線対策ですよね!
まだ5月だからといって油断できないのが紫外線。
しっかり紫外線対策を行わないと肌荒れやシミなどのトラブルが発生しやすくなっちゃいます٩( ''ω'' )و
そこで今回はショッピングコーナーから
美容成分をたっぷり含んだ"貼る化粧水"フェイスマスクの紹介です♪
みずみずしいツヤ肌、雪国のしっとり肌、甘酸っぱい香りにキュンとなれる
東北限定のフェイスマスク ←みんな大好きな響き~(≧◇≦)

【 東北ルルルン(さくらんぼの香り) ¥1,760 】
「自然豊かな東北の地に住む人びとの、雪のようにきらめく美肌の秘密はフルーツにありました」
きれいな空気と水と土が育んだ、栄養たっぷりのフルーツは美しい肌を作るエッセンスの宝庫!
青森産りんごエキス、山形産ラフランス・さくらんぼエキスなど
甘く熟した果物の恵みをお肌いっぱい、め・し・あ・が・れ( *´艸`)
ご当地原料をた~っぷり使った、そこでしか会えない『旅するルルルン』
1パックに7枚入って1週間分!それが5パック入りだから1か月分!!
たくさん入っているから会社の人やお友達に配ってみるのもいいかも( *´艸`) お土産にもぜひどうぞ~
2023.05.14
ドライブ飯「長者原」~ご当地ドリンク編~
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
今回は店舗正面テイクアウトコーナー「長者の茶屋」から
ご当地ドリンク「ずんだシェイク」の紹介です♪
東北地方の名産「ずんだ」をたっぷりと使用した人気のシェイク!

皮むきした枝豆を食感と風味が楽しめるくらいに粗めにつぶし
濃厚だけど爽やかな甘さでスッキリと飲みやすいずんだ味のシェイクです。
ドライブのお供にオススメです(*´▽`*) お立ち寄りの際は、ぜひお試しください(*´з`)
2023.05.13
明日は母の日。日頃の感謝の気持ちをこめたプレゼント◇
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
明日は母の日~(*´▽`*)
いつもお世話になっているお母さんに感謝の気持ちを伝えたいですよね。
先日テレビで行っていた「何かしてもらいたいことありますか?アンケート調査」で
1番多い答えが『特に何もしてもらわなくていい。』だったのが意外でしたが、
ワタクシ(*´з`)離れて暮らしているので、プレゼントを実家に送りました。モチロン食べ物ですけどね~
今日はギフトにおすすめ、仙台いちごを使用した❝限定スイーツ❞の紹介です♪

【 仙台いちごバーム 】
仙台いちごをふんだんに使用し、しっとりとしたバームクーヘン◎
口いっぱいに広がるイチゴの甘味、酸味、香りをぞんぶんに楽しめます。
5個入り 900円、 10個入り 1,620円 2種類をご用意しております。
こちらの商品、当エリアと菅生PA(上)だけの限定販売品なんです!(≧◇≦)!
ぜひ明日は、日頃の感謝の気持ちをこめて、心に残るプレゼントを贈ってみてはいかがですか(●´ω`●)
2023.05.10
ドライブ飯「長者原」~豚肉メニューで疲労回復編~
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
ゴールデンウイークが終わり店舗は落ち着いてきましたが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
久しぶりの行楽、連休疲れがまだとれていない人も多いのではないでしょうか。
そんな時は"疲労回復効果効果があるビタミンB1"を豊富に含む豚肉がおすすめです٩( ''ω'' )و
豚肉は疲労回復におすすめビタミンB1、美肌づくりにかかせない良質なタンパク質などを豊富に含む魅力的な食材!
今回はレストラン伊達から豚肉を使ったおすすめメニューの紹介です♪

⊡ ローストポーク丼 1,000円 ⊡
厳選した豚肉をローストポークにし、たっぷりとご飯の上にのせちゃいました!
赤ワインベースの❝旨い❞タレが食欲を刺激し、箸がとまりませんっ(≧◇≦)
そのまま食べてもいいし、温泉卵をまぜまぜし味をまろやかにしても美味し~い
お好みで味変を楽しめます。
当エリアにお立ち寄りの際は、ぜひお試しください(*´▽`*)
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
連休最終日の本日、天気は朝から雨模様。
昨日までの暖かさが嘘のような肌寒い一日です。
連休で疲れた体を休めるのにはちょうどいい一日になりました(*´▽`*)
今日くらいはご飯の支度を休みたい、そんな人におススメの商品を紹介しちゃいます♪
電子レンジで簡単調理!

【 牛たん釜飯 1,512円 】
具材はもちろん、ご飯も入っている優れもの!
ご飯とスープを袋から開けて20分ほど浸した後、電子レンジで約10分加熱すると出来上がり~
❝宮城名物❞牛たんの釜飯が自宅で簡単にお召し上がりいただけます♪
使い終わった釜は、再度ご利用できます(≧◇≦)
2023.05.04
『こどもの日』限定❝お子様プレゼント❞のお知らせ
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
さきほどは「かるすぺ」のお話だけで、ついつい明日のお話をするのを忘れて終わってしまいました(≧◇≦)スミマセン
明日、レストランとフードコートで『こどもの日』限定企画として
お食事品をお召し上がりいただいたお子様に、お菓子をプレゼントいたします "(o'∀')っ~☆゚+.☆畄"
先着150名様限り (なくなり次第終了となりますのでご了承ください)
当エリアにお立ち寄りの際は、ぜひお食事品を召し上がっていってくださいね(●´ω`●)
❝毎年大人気❞季節限定メニューが今年も始まりました!

⊡ フードコート 食券NO.4 冷したぬきそば 780円 ⊡
トッピングに"シャキシャキ"きゅうり、コクのある"サクサク"揚げ玉、"しっとり"鶏肉など
それぞれ食感の違う具材が食欲をそそります(*´▽`*)
2023.05.04
「かるすぺ」こどもの日バージョン♪
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
気が付けばゴールデンウイークも後半、早いですね~
楽しいのはあっという間・・・≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
明日は『こどもの日』ということで、当エリアの人気者「かるすぺ」も鯉のぼりを装着し、みなさんをお出迎え!

今日も元気に、店舗裏側にある化女沼展望広場でお仕事中~

新緑の化女沼を眺めることができます
疲れを感じる前に早めの休憩!
当エリアには、ドックランや公園などの施設もありますので休憩にピッタリ(●´ω`●)
お近くをお通りの際は、ぜひお立ち寄りください。
2023.05.02
三陸の海の幸が楽しめる「海宝漬」
みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
今回もショッピングコーナーからお土産におススメな商品の紹介です♬
ご自宅で簡単に三陸の海の幸を味わえる『三陸海宝漬』の紹介です(●´ω`●)
三陸の贅を尽くした逸品(^^♪ 中村屋さんのベストセラー『海宝漬』
メディアで紹介されることも多いのでご存じの人も多いのではないでしょうか。
めかぶ、いくら、あわびを使用した、キラキラと輝く宝石のような一品です☆

「めかぶ」は三陸の海、「いくら」はキラキラと輝く水面、「あわび」は水面に浮かぶ小舟
そんな三陸海岸の風景を表現した「三陸海宝漬」
★「うに」や「あわび」★などが入った「うに海宝漬」「あわび海宝漬」もあります!
宮城限定の『仙臺海宝漬』もあります!!

ふかひれ、うに、あわび、いくらと❝仙台の焼印❞ホタテが入った限定品!!
華やかな見た目で、ご自宅で食べるのはもちろん、お土産にも喜ばれますよ(*´▽`*)
インスタ、ツイッターやってます(^_-)-☆ そちらもご覧ください

みなさん、こんにちは~φ(○´з`)ノ
ゴールデンウイークはじまりましたね~
今年のゴールデンウイークは最大で9連休!超大型(゚д゚)!!
今日も朝から気持ちのいい天気。後半の週末までは晴天に恵まれる予報で
お出かけするのにちょうどいいみたいですよ。
今日はショッピングコーナーからお土産におススメの商品の紹介です♪
本場仙台の厚切り牛たん。その伝統の味を今に受け継ぎ、宮城県内に専門店を構える「伊達の牛たん本舗」

定番の「塩味の牛たん」など各種取り揃えていますが、
中でもおススメは「伊達の牛たん本舗」の看板商品『芯たん』です!
『芯たん』は、たん元から10~15cmほどの柔らかい部分で
牛たん特有の歯切れの良い食感と素材本来の旨みが味わえるのが特徴。
噛むたびに旨みと肉汁が口の中に広がります(≧▽≦)ウマインダヨ~

自宅で専門店の味が簡単に楽しめる逸品。お土産にも喜ばれること間違いなし!
これからだと『母の日』ギフトにもおススメですよ(*´▽`*)
わが家にもぜひ!!オマチシテマ~ス ( *ˊᵕˋ)っ⌒由*。・゚.。○(ˊᗜˋ*)
施設運営
(株)グリーン・グリーン