★今夜のご飯が劇的に変わる!「お袋どん」入荷!
三陸のめかぶ、サーモンをぜいたくに使った「お袋どん」が入荷(^^)/
その名の通り袋状のパウチにめかぶ、サーモン、ほたてなどがたっぷり入っています。
解凍してご飯に乗せるだけでぜいたくな海鮮丼の出来上がりです。
一つ1,080円で、三陸の最高のうまみを味わえます(^_-)
岩手県最南に位置し、たくさんの緑に囲まれた静かなサービスエリア。全国的にも有名な前沢牛を使ったメニューが充実!岩手県の土産品を中心にここでしか買えない限定品も多数取り揃える。
前沢SA・上りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。
〒029-4206 岩手県奥州市前沢裏新田29-13
マークの説明
前沢SA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
三陸のめかぶ、サーモンをぜいたくに使った「お袋どん」が入荷(^^)/
その名の通り袋状のパウチにめかぶ、サーモン、ほたてなどがたっぷり入っています。
解凍してご飯に乗せるだけでぜいたくな海鮮丼の出来上がりです。
一つ1,080円で、三陸の最高のうまみを味わえます(^_-)
レモン果汁を加えてサックリと焼き上げたレモンケーキが発売されました。
上にコーティングされたレモングラスが爽やかな甘みを増幅させます。
6個入り1500円(税込)
季節限定品です。
黄金の平泉をイメージした胡桃ゆべしが発売されました。
胡麻胡桃ゆべしに金胡麻をたっぷりまぶしました。
欠品しておりましたお米、入荷しました。
岩手県産「ひとめぼれ」です。
来月からまた値上げだそうです。
厳しいですねー。
陸前高田の北限のゆずを練りこんだ「しあわせケーキ」が人気です。
社会福祉法人ひまわり会の皆さんが心を込めて作っているマーマレード。
同じく北限のゆずを使った「しあわせメレンゲ」も人気です。
人気の「チョコQ助」入荷してます(^^)/
たくさんのお客様に購入していただきたい為、おひとり様3個までとさせていただきます。
ご来店お待ちしております。
本日、回進堂さんから「わらび餅」が届きました(^^)/
初夏の始まりですね
黒蜜、きなこ付きでたっぷり美味しいわらび餅です。
ゴールデンウイークも前沢サービスエリア上り線レストランをご利用いただきありがとうございます!
現在人気ランキング1位は「前沢牛牛丼」¥1,900です!
合わせて「前沢牛炙り寿司」¥1,300も人気です(^^)v
前沢SAに来たらやっぱり前沢牛ですよね。
ご来店お待ちしております。
前沢サービスエリア上り線といえばこの「三陸の塩マカロン」。
三陸の美しい海の復興を祈念して誕生しました。
海をイメージした青いマカロンにサンドされたチョコレートには三陸「のだ塩」を使用。
パッケージは岩手で活躍するイラストレーター「オガサワラユウダイ」さんが担当。
オール岩手のお土産にぴったりのマカロンです!
陸前高田出身、大船渡高校からメジャーリーガーとなった佐々木投手おすすめの品。
水野醤油店の「酢の素」。
普通のお酢の4倍の濃さ。
初めての方はむせます(笑)。
地元大船渡では希釈せずにこれでホヤを食べるのだとか。
山林火災で大きな被害を受けた大船渡を応援しましょう!
5月6日までの毎日、「おやつ工房ぎゅう太郎」は12時~13時の間、労働環境整備のため閉店させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。
岩手県宮古市のパティスリー ル・ド・シェーブルさんのコーナー(^^♪
マスコットのヤギの「イボンヌ」がなんとも可愛くて大人気。
クッキー缶、グミ、マグカップに靴下も。
これだけのアイテムが揃うのは高速道では当エリアだけ。
GWのお土産にきっと喜ばれます。
人気のモケケシリーズ。靴下が登場しました(^^)v
岩手限定のカッパとわんこそばの2種類。
腕のシマシマのデザインがとってもかわいい(*'▽')
GWのおみやげに是非!
施設運営
(株)三友
前・次のIC
東北自動車道
前沢SA(上)
からのロードマップ
前沢SA(上)
の前後のサービスエリア
渋滞・規制情報を確認する