スタッフブログ
関越自動車道・三芳PA・下り
三芳PA・下りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。
2023年03月
2023.03.28
森永製菓さんとのコラボ企画終了~(集合写真あり)
こんにちは。
森永製菓さんとのコラボ企画は無事終了しました!
たった数時間だけのイベントに想像以上のお客様が参加してくださいました。
やっぱりイベントって好きだわ~
そんな私もガラポンがしたくてハイチュウを買ってみた。

抽選会場はフードコート側の入り口です。
すでにワックワク~⇧⇧

⇧ここが運命を決める抽選会場。
軽く右に回してくださいというので羽毛のような優しさで右に回す。
?????
もう4回転半回してるんだけど・・
嫌な予感。
おぉぉーー、出てきたよ!
スタッフにカプセルを開けてもらい、当たる瞬間を写真におさめるためスマホをスタンバイ(用意周到)
当たってくれよ、当たってくれよ!!

ハイ?
・・・・・・まだ現実を受け入れられず。
2等、3等って書いた紙は今日何度もみたけど。
でもまぁ、こういうのって芸人的にはおいしいオチだよね。
ってことで記念品のオリジナル保冷バッグをいただきました。
そう、最近お弁当を入れるバッグが欲しいなと思ってたのよホント。
負け惜しみじゃないからな!

1等の40センチキョロちゃんwith私の記念品。
そして狙っていたのは2等のケーブルホルダー⇩
もう何人か当たってるね、減ってるよ。

楽しいイベント企画はあっという間に終わってしまいました。
スタッフさんが売り場を盛り上げている声を聞きながら店頭で品出しをしていたのですが、
池袋東武の催事を思い出しちゃいました。やっぱりプロだな、とても勉強になりました。
終了後、一緒に写真を撮りましょうとのことで、スタッフさんからハッピを奪い、図々しくしっかりセンターに。

アレレ?朝のTwitter告知ではイケメン三銃士が準備をしていますよーって書いたけど
気づいたら撮影者合わせて6人に。
ボーイズグループやん!!
三芳下りのイベントに6人も来て下さったのですね。
今日は本当に楽しかった!
反省点を挙げるとすれば、盛り上げグッズのタンバリンを持参できなかったことかな。
次回もしイベントがあれば、着ぐるみを持って来て下さいとお伝えしました。
私がキョロちゃんになるので♡
ゲリラ的なイベントにお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!!
2023.03.26
【告知】三芳下りPA・森永製菓(株)共同企画
いつも三芳下りをご利用くださりありがとうございます。
今日は三芳下りと森永製菓(株)さんとの共同企画、ガラコロ大会のお知らせです。

別バージョンで。

3月28日(火)11:00~15:30、お土産コーナーにて開催。
お土産ハイチュウアソート、塩キャラメルどちがら購入レシートでゲームに参加できます。
え・・私もキョロちゃんグッズ欲しいんだけどー!
塩キャラメル買って参加しちゃおうかな。
キョロちゃんのケーブルホルダーが欲しいよ(*^^*)
どうしよう、どうしよう、当たる気しかしないんだけど。
空気読まないで当てちゃったらどうしよう。
いや・・いいんだよ、買うんだから。
こういうコレクター性のあるものっていいですよね。
私も昔アメリカンTOYなどのコレクターで相当集めていました。
他スニーカーや時計などを探して都内や海外まで買いにいくほど好きでした。
キョロちゃんと言ったら金銀のエンゼルマークですよね。
チョコボールを買って、くちばしを開ける瞬間は何とも言えないワクワク感⇧⇧
何度もエンゼルマークを出して2缶集めましたよ。
さぁ、28日に三芳にお立ち寄りの際はぜひゲームに参加してくださいね!!
1等賞を当てた人にちょうど良く立ち会えたら拍手で盛り上げたいです。
┗(゚ Д゚ )┛ワッショイ ┗( ゚Д ゚)┛ワッショイ ┗(゚ Д゚ )┛
2023.03.18
ワンちゃんクッキーを食べたスタッフ
いつも三芳下りをご利用くださりありがとうございます。
ショッピングコーナーではワンちゃん専用クッキーがあるのですが、
このたびパッケージがリニューアルしました。

ミルク・さつまいも・チーズ・ビーフと種類も増えました。


商品販売前にはスタッフで試食をするのですが、これはワンコのお菓子だよなぁ。。
さてどうしよ?とりあえず置いておくか。
この前おじさんスタッフが「ねぇ、このクッキー味がしないんだけど・・・・」
と、食べながらクッキーを手に持っていました。
あ、それはワンコ用のクッキーだよ。
もしかして食べたの?
あぁ・・まぁ、無添加だから大丈夫!と言ったら納得していました。

⇧ほら、大丈夫☆
製造工程において塩や添加物は一切使用していないとのこと。
なんか健康に良さそうね。
そんな私も興味があってドッグフードや鳥の餌を試食しましたよ。
鳥の餌に関しては、鳥の気持ちになって食べて書いた作文が評価され
お昼時間の校内放送で読まれたことがあります。
40年前のはなしね。
かわいいワンちゃんのおやつに是非(*^^*)
おはようございます。
今日は何を紹介しようかな~
そうねぇ。。今日は特別バージョンで紹介しよう。
この前ポテトチップスの品出しをしていたら背後で
「わぁ、おいしそう!シモネタネギだってー」

ん??
すかさずご主人が奥様に「下仁田ねぎだろ」と突っ込んでいて一緒に爆笑!!
明日は我が身だと思いました。
お客様のおかげで毎日たのしいです。
この前、ブログを読んでくださっている方が三芳のスタッフに声をかけてくださったお話をしましたが、同じ日の夕方別のスタッフに「Twitterを書いているかたでしょうか?」と聞かれたそうです。
なんて日だ!!
ここにいるのにお会いできないなんて残念すぎる。
都内から来て下さったようです。
嬉しすぎて・・・目が潤っています。
ブログの読者様、Twitterのフォロワー様、ありがとうございます。
2023.03.16
バター衣しゃ販売開始しました!
こんにちは。
今日は新商品「バター衣しゃ」のご紹介です。

きぬしゃと読みます。
衣しゃのしゃの部分はラングドゥシャからきているみたいです。

店頭に出る前に早速試食。
あ。。。うん、どこかで食べた事のあるアレです。
バター感たっぷりの贅沢な味わいで、ほどけるような食感。
しかもこの包装紙のデザインをみてください。
高級感たっぷりよ☆

専用紙袋もあるので、手土産にいかがでしょうか。
2023.03.10
いつもブログを読んでくださりありがとうございます♡
おはようございます。
今日はとっても嬉しかったお話をさせてください。

この前スタッフがお客様に「ブログを書いているかたですか?」と聞かれたそうです。
おぉっ、なんと!(๑ʘㅁʘ๑)!!
三芳にお立ち寄りくださったことも嬉しかったのですが、
わたしのこんなブログを読んでくださる方がいるのが嬉しくて。
ちょっと言わせてください。
チョーーーーーうれしいよぉぉぉ!!
ねぇ、もしかして意外に私のファンとかいたりする?
今日だけは調子に乗らせてください。
商品紹介そっちのけのブログも多いけど、これからもこの調子で頑張ります!
もっと頑張れよ・・・・
2023.03.09
ちいかわグッズたくさん入荷しました!
おはようございます。
今日は大人気ちいかわグッズ入荷のお知らせです☆
【ちいかわ報酬スナック】

中にはサクッとした、キャベツ太郎をピザ味にしたスナックが入っています。

【ちいかわチョコクランチ】

そう、このチョコクランチはザクザクしていて美味しいのー!

おまけシール1枚入り(全4種ランダムに入っています)
ところで・・ちいかわってなに??
珍味ではありません。
実はちいかわの存在は子どもたちから教えてもらいました。
頑張って働いて報酬をもらったりする生き物らしいです。
え、それって私たちと同じじゃん?
どうやら草むしり検定があって、レベルによって報酬が違うのだとか。
へぇ、面白いね。私に草むしりやらせたら段持ちレベルだと思うけど。
ちいかわを知るほどに奥深さを感じるわ。
人間と同じシビアな世界を生きるちいかわ達 、大人がハマるのがわかりました。
現実的なのに、小さい幸せを全力で楽しんでいる姿に胸キュンです。
最後に、
【ちぃちぃレモン】

語感がいいねぇ♪
店頭ではもう残り少なく、次の入荷は未定ですが紹介しますね。
これを探している人が多いみたいです。
さて今日もちいかわのように頑張って働きたいと思います。
2023.03.08
☆ご卒業おめでとうございます☆
おはようございます。
今日は商品紹介ではなく、春を感じるお話です。
この前、朝早く電車に乗っていたらいつものようにたくさんの学生さんが駅のホームにいました。
ふと電光掲示板をみて感動(T_T)
卒業生のみなさま、ご卒業おめでとうございます。みなさまの「旅立ち・門出」を祝して「出発進行!」頑張ってください。東武鉄道社員一同より。
そっか、もう卒業式の時期だったのか。
今はこんな粋なことをしてくれるんですね。
泣けるじゃないか・・・
最近では車内アナウンスも自動音声が多い中、時々車掌さんがアナウンスしてくれる列車もあるのです。
今は結構車内で音楽を聴いている人が多いですが、時々面白いことを言うんですよ。
単純にカミカミのアナウンスだったり、言うことを忘れて「う~~~ん・・・・」で終わっちゃったり(⊙ꇴ⊙)
朝から感動したというお話でした。
東武東上線から有楽町で乗り換えたので、また電光掲示板をみると
今日は東京マラソン・頑張れ!みたいなことが書いてあり、今日は本当に朝からいい日でした。
そう、その日私は東京マラソンのボランティアに行っていたのでした。

詳しく書くと長くなるので省略しますが、38000人のランナーを応援できた最高の一日でした。
最後に卒業生のみなさま「ご卒業おめでとうございます!!」
毎日をたのしんでくださいね。
2023.03.07
東京ミルクチーズ工場から春季限定フレーバー☆
おはようございます。
今日は春を感じる商品のご紹介です。

東京ミルクチーズ工場から「ストロベリー&マスカルポーネクッキー」が発売されました!
ピンクのパッケージがとてもかわいいですね。
お昼の休憩時間に早速試食してみましたよ。

おぉ~、クッキーが美味しそう~
食べた感じ、今までのシリーズで一番あっさりしたチーズ感です。
フルーティーなストロベリークッキーのせいかな。
これから店内にピンク色の商品が増えてくる予定です。
期間限定商品ですので、ぜひチェックしてみてくださいね(*^^*)
施設運営
日本ハイウェイ・サービス(株) スターバックスコーヒージャパン(株)