第1位「牡蠣そば 」
寒い季節にピッタリの温ったか~いお蕎麦。
濃厚な広島県産の牡蠣を五個も使用した贅沢な商品です。
牡蠣のダシをご堪能下さい。
1450円(税込)
「常陸の里山」をテーマとして、「武家屋敷」と「蔵」をイメージし、豊かな常陸の恵みと出会える、にぎわいのある空間を演出しています。
「手打ち蕎麦処 常陸庵」では、茨城県のブランド品種"常陸秋そば"が楽しめる他、友部SA(下)オリジナルキャラクター"チゅ~ず公"がショッピングコーナーでお待ちしております。
詳しくは、「おすすめ情報」「店舗・メニュー」等をご覧ください。
【新型コロナウイルス対策に関するお知らせ】
一部店舗において、営業休止及び営業時間の変更、また、メニュー及び商品の販売休止を行う場合がございます。お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
友部SA・下りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。
〒309-1712 茨城県笠間市長兎路梶山久保1051-3
マークの説明
寒い季節にピッタリの温ったか~いお蕎麦。
濃厚な広島県産の牡蠣を五個も使用した贅沢な商品です。
牡蠣のダシをご堪能下さい。
1450円(税込)
茨城県を代表する地鶏『奥久慈しゃも』を使用したつけ蕎麦。
しゃもは歯ごたえがあって噛めば噛むほど味があり
しゃものダシが利いた熱々の汁とお蕎麦は相性抜群。
1770円(税込)
水戸藩が発祥といわれるけんちんをつけ汁にしたセイロ蕎麦。
沢山の根菜が入ったけんちんセイロ蕎麦は
ヘルシーで野菜の旨味を引き出したお薦めの逸品です。
1280円(税込)
茨城県が誇るブランド牛(常陸牛)を秘伝のタレで網焼きにしました。贅沢な味わいが楽しめるメニューです。
1540円(税込)
営業時間 7:00~22:00
豚の白モツを野菜と一緒に特製味噌でアツアツ鉄板焼きにした定食です。
ピリ辛味でガーリックチップ添え!ホルモン好きのお客様は一度、当店の味をお試し下さい。
950円(税込)
営業時間 7:00~22:00
全国丼グランプリで金賞を受賞した友部SA下り線が誇る看板メニューの特大サイズ!食べれば分かる納得の美味しさ!!普通、大サイズもございます。
1770円(税込)
営業時間 7:00~22:00
家系豚骨!濃厚醤油豚骨スープをベースに柔らか角煮を使用!焦がしマー油と白ゴマの香が食欲をそそり完食したくなる一杯です。
980円(税込)
営業時間7:00~22:00
キャベツ、タマネギ、人参などの野菜をフライパンで炒めたオリジナル味噌らーめん+ローズポークを使用した焼きたてでジューシーなオリジナル餃子5個+ライスと友部のオリジナルがぎっしり詰まったお得セット。トラッカーに大好評『いいね』続出の人気メニューです。
1180円(税込)
営業時間7:00~22:00
茨城県土浦市にある老舗・柴沼醤油とタイアップし、たまり醤油を使用したブラックスープダレが完成!鶏ガラと野菜をじっくりと煮込んだスープとの相性抜群。リピーターが続出!
860円(税込)
営業時間7:00~22:00
創業130年の水戸笹沼五郎商店(天狗納豆総本家)の天狗納豆使用。
粘りが強く弾力のある小粒納豆と温泉卵、千切りたくあんを一緒にトッピングした納豆小丼ぶりのセット。
870円(税込)
営業時間 24時間
やわらか肉質のひれかつに秘伝ソースをたっぷりとかけた、千切りキャベツ入りのミニ丼。
マスタードを付けて食べれば更に美味しさ倍増!
930円(税込)
営業時間 24時間
当店の名物!うどん2玉に茨城県土浦市の醤油(紫峰)を混ぜ合わせて食べる汁なしうどん。
ゆず皮が香り、かつを節が風味を増し、卵黄がコクを出します。もみじおろしを入れて、さらに味の覚醒が楽しめます。
870円(税込)
営業時間 24時間
メロン果汁を練りこんだパン生地にメロン風味のビスケット生地を包みました。
ビスケット生地のサクサク食感とパン生地のふわふわ感がお楽しみ頂けます。
250円(税込)
営業時間 平日7:00~17:00 土日祭日7:00~19:00
オニオン入りの生地に粗びきポークフランクと冷めてものびるチーズを乗せて焼き上げました。
当店の大人気商品!
390円
営業時間 平日7:00~17:00 土日祭日7:00~19:00
半円型の耳まで柔らかい食パンにカマンベールチーズ入りポークハムカツと秘伝のソースを合わせました。
1日数量限定商品!!是非、ご賞味ください。
350円(税込)
営業時間 平日7:00~17:00 土日祭日7:00~19:00
長期に渡る開発を経て完成した、友部SA(下り線)限定のソフトクリーム。茨城県・御前山で実った柚子の爽やかな風味と、ミルク感たっぷりのクリーミーなソフトクリームのコラボレーション。この味、まさに「ゆずってます!」 410円(税込)
意外や意外!納豆とホットドックの相性は抜群!茨城ならではのワンハンドドック。常磐道に乗ったら食べなきゃ損、損ーーーー 360円(税込)
船納豆は、奥久慈の自然に育まれて、素材にこだわり、真心を込めて作っております。
極上の小粒納豆のコクと深みを味わえる逸品となっております。
船納豆 245円
黒船 335円
こでいら 465円
わっぱ 560円
そばの実入り 280円
もち麦入り 355円
船納豆5本詰め合わせ 1395円
各種 5本詰め合わせ 1810円
(黒船・そばの実入り・もち麦入り・船納豆2本)
※価格は全て税込です。
ラスクは、粉とバターと砂糖に愛情を混ぜてつくりあげる小さな「よろこび」。
最高のサクサク感を出すために、ラスクの語源でもある『二度焼き』と小麦粉にこだわっています。
常磐道で販売しているのは友部SA下り線だけ!
シュガーラスク 450円
プレミアムアマンドラスク 600円
ミルクショコララスク 600円
ラズベリーラスク 600円
プレミアムアマンドショコラ 1080円
その他アソートのお土産品も多数取り揃えております。
※価格は全て税込です。
友部SA完全限定商品!
何度も何度も試行錯誤し、何度も何度も試食をかさねた自信の逸品。
チーズとゆずを合わせもっちり生地で包んだ『チゅ~ず』
ベイクドチーズをカステラ生地で包んで焼いた『あんよ』
ヒルナンデスでも紹介された商品を一度は食べてみて!
チゅ~ず 1個 230円
5個入 1370円
あんよ 1個 230円
5個入 1330円
その他魅力のあるオリジナル商品を多数取り揃えております。
※価格は全て税込です。
前・次のIC
常磐自動車道
渋滞・規制情報を確認する