第1位「簪(かんざし)~IBARAKI 愛~」
NEXCO東日本新メニューコンテスト予選ブロックにて、最優秀賞をいただきました。
新たに友部を代表する逸品です。ご満足いただくこと間違いなし!
1,500円(税込)
「常陸の海」をテーマとして、「武家屋敷」と「蔵」をイメージし、豊かな常陸の恵みと出会える、にぎわいのある空間を演出しています。
NEXCO東日本管内のメニューコンテストでグランプリを受賞したメニューが味わえる「珠玉の蔵」や友部SA(上)限定商品が購入できる「おみやげの蔵」など、茨城県を楽しめるエリアです。
詳しくは、「おすすめ情報」「店舗・メニュー」等をご覧ください。↓↓
【新型コロナウイルス対策に関するお知らせ】
一部店舗において、営業休止及び営業時間の変更、また、メニュー及び商品の販売休止を行う場合がございます。お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
友部SA・上りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。
〒309-1712 茨城県笠間市長兎路梶山久保1059-6
マークの説明
NEXCO東日本新メニューコンテスト予選ブロックにて、最優秀賞をいただきました。
新たに友部を代表する逸品です。ご満足いただくこと間違いなし!
1,500円(税込)
NEXCO東日本どんぶり王座決定戦の初代グランプリを獲得したメニューです。
常陸牛、久慈浜しらす、小美玉ニラなど地元食材をふんだんに使用し付け合わせで色々な味をお楽しみいただけます。
1,370円(税込)
茨城が誇るブランド牛、常陸牛を焼肉丼にしました。
1,630円(税込)
地粉のオリジナル麺に古河市の大橋醤油を使用したスープを組み合わせた黒醤油ベース。更に常陸牛のローストビーフを豪快に乗せた贅沢ラーメンです。 とにかく常陸牛ローストビーフが絶品です!! 1,380円(税込)
コクのある醤油ラーメンとひきわり納豆の相性がピッタリです。 740円(税込)
大橋醤油店が丹精込めて仕込んだこだわりの味噌を使用しています。 820円(税込み)
しっとりとした生地にはお水を一切使わず、メロン果汁と果肉のみを使用しています。
甘すぎない生カスタードが絶妙にマッチし、スイーツ感覚でお楽しみいただけます。
普段食べているメロンパンの概念を覆す究極のメロンパン。
尚、人気商品な為夕方には売り切れることが多いので、是非お早めにお買い求めください。
260円(税込)
キャベツをたっぷりはさんだお好み焼き風で濃厚なソースとキャベツのさっぱりとした甘みが絶妙な人気商品。
230円(税込)
つぶあんは厳選された十勝産あずき100%を使用し、毎日お店で炊き上げています。
ふっくら焼いた黄金生地の鯛焼きは絶品です。
200円(税込)
北海道産クリーム使用のホワイトチョコレートにクーベルチュールチョコレートをトッピングしました。季節限定商品です。
250円(税込)
もち米から作ったあられを水飴で固め、丸い棒状にしてきな粉をまぶした水戸の銘菓です。
本屋の殿中の特徴は何といってもきな粉の多さ。
こぼれるほど贅沢な量を使用しています。
8本入 648円(税込)
奥久慈卵を使用し大きなドーナツ形に焼き上げ、ふんわりとした口当たりです。
卵の旨味が引き立つ生地にカラメルソースを合わせほのかな苦味とマッチした逸品。
当店限定商品です。
1,080円(税込)
3種類共に国内の厳選した大粒大豆を使用し、それぞれに違った趣をもっています。雪あかりはフードコートと珠玉の蔵でメニューに取り入れており、直接味わうことができます。贈答品としてももちろん、自分へのご褒美納豆としてもおススメです。
雪あかり 735円・紅ずきん 721円・青神楽 581円
各種2個入 税込み価格です。
前・次のIC
常磐自動車道
渋滞・規制情報を確認する