鬼平犯科帳の小説に出てくる「五鉄の軍鶏鍋」をイメージし、「国産軍鶏肉のブツ切りと、牛蒡、しらたき、高野豆腐、ネギ、五鉄特製の割下、玉子」を使用し、軍鶏鍋を定食スタイル(ご飯、お新香付)で再現いたしました。ぜひご賞味くださいませ。
商品開発に3年間も費やした、日本橋・人形町の老舗鶏料理店『玉ひで』監修の、ここでしか味わえない五鉄名物です!たびたびテレビ等のメディアにも取り上げられています。
玉ひで監修の「五鉄親子丼」がついにテイクアウトメニューとして新登場!
種類も山王軍鶏を使った「極(1,580円)」、国産銘柄鶏のもも肉を使った「上(1,280円)」、国産銘柄鶏のむね肉を使った「とく(980円)」と、3種類をご用意!作り置きはせず、注文を頂き次第調理し、できたてをご提供いたします!お早めにお召し上がりください!
※画像は「極」です。
五鉄で大好評の「から揚げ定食」がテイクアウトメニューとして登場!
味のバリエーションも、「塩こうじ(850円)」「にんにくねぎ醤油(920円)」と、2種類ご用意!
作り置きはせず、注文を頂き次第調理しますので揚げたてをご提供いたします!
お早めにお召し上がりくださいね!!
※画像は「塩こうじ(850円)」です。
国産鶏のジューシーな味わいをご賞味ください。
※持ち帰りは不可となります。
今回はよく聞かれる「3つはどう違うの?」という質問に答えます。基本的には使用しているお肉の違いです。「とく(980円)」はあっさりしたむね肉、「上(1,280円)」は皮の歯ごたえも楽しめるもも肉、そして最上級の「極1,580円」は親子丼発祥の店『玉ひで』の八代目主人山田耕之亮氏が厳選した山王軍鶏肉を使用しています。ぜひ、3回食べにいらして下さい!
寒さがピークを迎えるこの季節に、SA・PAではなかなか見かけることがないしゃも鍋の定食はいかかでしょうか?軍鶏肉のぶつ切りやつくね、ごぼうやネギなどたっぷり入っていて、私個人的にも羽生PA上り線で1番好きなメニューです!具材を食べ終わったら、つけ添えの卵と五鉄特製の割下で雑炊風に食べるのが最高!
当店の「極・五鉄親子丼(税込1580円)」が12月10日放送のフジテレビ『Live News イット!』の中で紹介されました!希少な山王軍鶏を使用し、日本橋の名店「玉ひで」が監修した極上の一品を年末年始の帰省・お出かけの際に、ぜひお召し上がりください!テイクアウトも可能なので、ご自宅に持ち帰ってプチ贅沢な食事でもどうぞ!