東北観光フリーパスは終了しました

対象期間
ご利用開始の直前までお申し込みが可能です。
ご利用可能日カレンダー
黄緑色に着色された日付がご利用可能日です
ご利用方法
「周遊エリア」内の最初のご利用の通行料金をドラ割料金に修正して請求いたします。
東北周遊プラン:対象エリア
ご注意
- お申し込み期間外の走行はこのドラ割の対象とならず、別料金となります。
- 東北道 白河IC、常磐道 いわき勿来IC、磐越道 西会津ICをまたいだ周遊エリア内外の走行は、全区間分このドラ割の対象とならず、別料金となります。
(走行例:仙台宮城IC⇔那須IC、常磐富岡IC⇔水戸IC、郡山IC⇔津川IC) - ドラ割ご利用の際にも、ETCレーンの料金表示、ETC利用照会サービス(登録不要型)及びETC車載器では通常料金をご案内しますが、ドラ割対象の全走行を一つにまとめてドラ割料金で請求いたします。
- ドラ割が適用された走行は平日朝夕割引の利用回数にカウントされません。
料金
期間 | 普通車 | 軽自動車等 |
---|---|---|
2日間 | 7,000円 | 5,500円 |
3日間 | 8,000円 | 6,000円 |
ETCマイレージサービスをご利用の場合は、後納でのお支払額10円につき1ポイント付与いたします。
お得な特典
1. 都道府県ごとの優待施設
宿泊施設、レジャー施設、美術館、博物館、飲食店などお得な優待施設がいっぱい!
県ごとの優待施設一覧をPDFでご覧いただけます。
「申込完了メール」のご提示でお得な特典をゲット!
優待施設で「申込完了メールを印刷したもの」または「申込完了メールの携帯画面」をご提示ください。
- ※優待施設は順次拡大する予定です。決まり次第当サイトでお知らせします。
2. グリーン・ツーリズム
グリーン・ツーリズムって?
農山漁村地域において自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在型の余暇活動です。
欧州では、農村に滞在しバカンスを過ごすという余暇の過ごし方が普及しています。英国ではルーラル・ツーリズム、グリーン・ツーリズム、フランスではツーリズム・ベール(緑の旅行)と呼ばれています。
本商品では、福島県会津若松市、喜多方市、宮城県丸森町、山形県のグリーン・ツーリズムをご案内しています。農業や工芸体験など、農村ならではの充実したプランが盛りだくさん!ぜひ旅のプランに加えてみてください。
3. ドラ得
対象のSA・PAに設置してあるパンフレットのご提示で、観光施設や温泉等での割引や優待サービスがご利用いただけます!
更に各施設でのスタンプを集めて、プレゼントも当たります♪
4. E-NEXCOポイントプレゼント

さらに「E-NEXCO pass」で「東北観光フリーパス」をお申し込みされたお客さまにE-NEXCOポイント50ポイントをプレゼント!
申し込みフォームにて「E-NEXCO pass」裏面のE-NEXCOポイントIDを入力してください。(※「ニコス E-NEXCO pass」、「イオン E-NEXCO pass」のいずれも対象となります。)
ご利用例
詳細情報
申込受付期限 | 高速道路流入前まで(ドラ割ご利用の直前まで) |
---|---|
申込条件 | ETCをご利用のお客さまのみお申し込みが可能です |
代金支払 | ドラ割の代金はETCカードで、ご利用後に一括決済いたします |
お問合せ先 | NEXCO東日本お客さまセンター TEL:0570-024-024(PHS・IP電話:03-5338-7524) |
注意事項 |
|
ご注意
ご利用の際にETCレーンが閉鎖されている場合は次の方法でご走行ください(ドラ割適用となります)。
- 入口料金所のETCレーンが閉鎖されている場合は一般レーンで通行券をお取りください。また、出口料金所では一般レーンで料金所係員に通行券とお申し込みのETCカードをお渡しください。
- 出口料金所のETCレーンが閉鎖されている場合は一般レーンで料金所係員にお申し込みのETCカードをお渡しください。